ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

値上げが許容できるサービス(宅配)と値上げが許容しづらいサービス(今回は美容院)

ここにきてまた浮上の美容師さんのランクアップ問題。

以前悩んでいた美容師さんのランクアップ問題…(美容師さんがランクアップしてなんとかスタイリスト等になると、お客の支払いが増えるというアレ)

前回のときは「次回から金額変わりますので~。もし、担当者変更のご希望あったら、承ります。」みたいなことをおっしゃたので、変更してもらった。(元と同ランクの方に替えてもらった)

 

美容師さんのランクアップ問題・・・ - ひろこの自由研究

 

新しい担当者の方はわりと勉強熱心で、わたしが「前髪が切られすぎると一か月ツラいんで、超気を付けて切ってください。」なるお願いをしてもちゃんと聞いてくださって気に入っていたのだが、なんと、ついに「ランクアップ問題」が生じてしまった…

 

あんまり言いたくないのだが、策士??

「今月から実は料金上がるんですけれど、先月お伝えしてなかったので、今回はいつもの代金で大丈夫です。」と。

そおですか・・・でとりあえずその場はお支払をし、次回の予約も入れてきたのだが、

まあわりとよくしてくださるので、美容師さんには何の不満もない。が、こんなに簡単に値上がりするサービスってのは、世の中美容師さんくらいじゃなかろうか。と、思ったのであった。

 

2018/1/10の日経新聞より。

メガバンクのえらい人の話。

社会インフラを担うヤマト運輸の宅配便の料金を27年ぶりに値上げをしたが、さほど批判はされない。でも同じく社会インフラを担う銀行が手数料上げをしたら、(口座管理料徴収とかATMの手数料引き上げとか)批判が出ることが予想される。

なることが書いてあった。

ヤマトの宅配値上げがさほど批判されなかったのは、

現場の苦労がよくわかる(何度も再配達してくれるとか、しかも無料で。時間指定もできるとか)

感覚でよくわかることである。値上げの理由として。

宅配業遂行が困難になったら困る。

必要不可欠サービスです。これからも頼りにしてます。

 

この値上げの理由が感覚的にわかりやすく、今までのサービスを享受したいのなら値上げやむなし。と世の中的に受け入れられたんではなかろうか。みたいなことが書いてあった。

 

他方、銀行の手数料系の値上げ。

・現場の苦労がわからない。(ATMの維持管理にいくらかかってるのか。とか)

・銀行は不可欠なモノなのか?(スマホアプリとかでいいじゃん。)

・低金利金利だから銀行の経営が大変っていうけど、ホントに大変なのか?

値上げの理由が感覚的に分かりにくいことが最大のネックである。みたいなことが新聞記事に書かれていた。

 

…で、先ほどの美容師さんのランクアップ問題という、ちっちゃい問題に関して…

なるほどなるほど、今更ながらわたしのモヤモヤは感覚的に値上げの理由がよくわからんことなんだなー、である。

f:id:hirokows:20180111080210j:image