ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

瑠璃光院訪問記その2

京都の瑠璃光院の秋の特別公開に行ってきたのでそのことを。

↓写真堪能編…

 

瑠璃光院訪問記その1(2018/11/26) - ひろこの自由研究

待ち伏せ編…

朝7時すぎの京都市郊外は寒い…

京都の叡山電鉄八瀬比叡山口から歩いて5分くらいのとこにある、今年の夏に来て割とよかったとこなので行ってみることにした。
…ミーハースポット、ことじぇにっく(古都ジェニックスポット)、インスタ映えスポット…いろんな表現ありますが、
魅せること、観せること特化寺院…青紅葉と赤紅葉が綺麗な初夏と盛秋の一定の期間だけ高額拝観料(二千円)そのほかの時期閉鎖…
こういうのもアリか…選択と集中

朝イチでいって待ち伏せを敢行する。
(三連休のここは物凄いことになっていたとツイッターなどで事前になんとなくわかっていたので…)
で、平日。どんなもんかな…
7時半少し前で私の目の前にはすでに人の列…私は10番目。
8時半から整理券配ったとしても、9時半開門でしょ…凍える…割とこの日は寒かった…裏地付きトレンチコート、じゃ足りずに、下に薄手ダウンを着込む。手袋必須…靴カイロをつけたい気分じゃ…

用意周到な方は近く(そんなに近くはないけど10分ほど離れたところにセブンイレブンがある)のコンビニでおでんや肉まんを買って暖を取っている。

 

↓いつもより時間早まったぽい。ありがたや。チラと後ろを振り返ってみたが、わたしが整理券を入手した時点で100人近くは並んでいたと思われる。

 

f:id:hirokows:20181128162035j:image

10分区切りで50人?らしい。

靴脱いだら前の人抜かさずに階段を駆け上る。

センター狙うか、斜め狙うか?

センターの人は微動だにしない人多し。

謎な小道具(水晶玉みたいなの)持ってきてる人とか。

深く悩まずにテキトーシャッターでも誰でも同じ写真撮れて、誰もが同じ感想…と思うのだけど、一度はどうぞ…である。背筋が伸びます。整いさ加減に。

 

ただし朝第一班に入るのか大事。

時間制限無いので、黒山が中々はけない…

90秒しか写真撮れない、という都市伝説があるみたいだけど、実際はそんなことないけど…殺気立った感はすごくある…

 

 

 

↓夏の思い出

瑠璃光院訪問記その1(2018/11/26) - ひろこの自由研究

瑠璃光院2018年春の特別拝観その2 - ひろこの自由研究