ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

酬恩庵一休寺訪問記(2018/11/27)

京都旅行二日目…京都の人口密度が想定以上に高かったため、予備で考えていた奈良方面に行くとする。(2018/11/27)
…が、やはりミーハー根性がむくり…で、奈良に行く途中に立ち寄れる、今年のJR東海のそうだ、京都行こう。のロケ寺院をみておくことに。(酬恩庵一休寺)
駅からタクシーだし、混んでないよね…なる目論見は通用しなかった…
今回訪れた寺院の中で一番規模がこじんまりだが、一番人口密度が高かったということをお伝えしておく。
映像の効果ってのはスゴイの…もっと広いとこだと思ってたらかなりこじんまり。
ブームが終わった後再訪したい…(参道の紅葉は本当にきれい。)
ここのお寺の主たる業務は本来のお寺のお仕事(墓地分譲とかの看板も見えた)…なので…本来はひっそりとしたとこなんだろうな。
ここがっつり禅寺、非公開のところが多い…
 
アクセス…
JR東海のコマーシャル対応?として、臨時のバス停ができていた。駅すぱーと、でも検索不能近鉄新田辺駅から一休寺近くまで。
時間見たら、10分後に来るぽい。セコく待つ…朝一のこの直通バスは殆ど客もおらず…である。来年以降はどうなるんだろ。(タクシーでも5分くらい)
が、臨時バス停に留まるのは臨時路線のバスだけじゃない…いわゆる団体旅行のバスの降車場にもなってた…え?割と朝早いのだけど…(9時少し前)
早歩きにて、参道到着。ここがCMのほとんどがここの参道風景。
奇跡のノー人影風写真。(風なのは、少しだけ人影をスマホアプリで消しました)

f:id:hirokows:20181210220648j:plain

ちなみに参道の先に入り口があるので、ノー人影写真の撮影は朝がよろしいかと。しかも参道は常時解放らしいので…かつ、9時過ぎると人途絶えること無し…
コマーシャルだとすごく長い参道に見えるけれども、実際は100メートルくらいか。ほんとうにこじんまりと地元民知る紅葉スポットだったんだろうな・・・である。
 
 
コマーシャルの窓…
この窓の先に一休さんのお墓アリ。一休禅師は皇族ゆかりの方らしいので、菊柄の門なんだそうだ。
帰りがけに撮った。来年以降この盛り上がり?が続くのかは不明だけど、ここは一番後回しが良いと思う。(が、入り口入ってすぐのとこにあるので皆さんついつい寄る…)
 

f:id:hirokows:20181210220659j:plain

ここのお寺は一休禅師が晩年を過ごしたところ。(アニメの一休さんの晩年…)
おじいちゃん…
 

f:id:hirokows:20181210220717j:plain

コマーシャルではないとこも立派な紅葉…


f:id:hirokows:20181210220724j:plain
 
奇跡のほぼ人無撮影を敢行したのは、CM木戸に群がっている方たちをチラと見やりつつ、主要なとこを観たからなんであります…