ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

2019年止めてよかったこと

2020年になって今更であるが、2019年について書いてみる。

2019年はこれは要らんだろ、やめた方がよかろう、と思っていたことをやめたり、控えたり、ということにわりと力を注いだ一年であった。

美しく表現するのなら、「自分へのインプットやアウトプットを増やすために不要なものはやめてみた。」

「何かをやめる。は良いとこどりだけではない。トレードオフ。それも受け入れる。」

主にやめるへらす、でばつぐんの効果があったもの3つについて触れてみる。

 

仕事中のデスクでの置きスマホ

仕事中は鞄にスマホしまう。たったこれだけである。効果ばつぐん。

「世の中の雄は二種類、オレ様かオレ様以外か」のカリスマホストのローランド様のお言葉でたまたま、目にしたものがあり、なかなかずどんと刺さったものがある。

スマホは寿命を吸い取る呪いの石」

「この呪いの石で時間を無駄にした。20代の貴重な時間を…」

わたしは20代ではとっくにないのだが、いつだって時間は貴重だ。ローランド様も何かいいアイディアを見つけて、スマホのメモに打ち込もうとおもったら、ついついヤフーニュースやらなんやら見てしまい、はっと我に返り、「あれ、自分なにしようとしてたんだっけ。いいアイディアなんだったけ?」となることがあったんだそうだ。旅行に行っても、その瞬間を味わうんじゃなくて、スマホで写真撮って満足…だがその写真を見返すことはほとんどない。そのとき、スマホの呪いの磁力の強力さを感じ、この名言が生まれたっぽい。

スマホお触りは時間の無駄遣いになることがおおい。というのはわたしもなんとなくは自覚していたのだけれども、寿命という時間の終着点をズバリ言い当てはめたローランド様・・・わたしはこのひとことで、仕事デスクで裏返しにしていても、リンゴマークが発する電磁波ならぬ寿命を吸い取る謎の電磁波から身を守るため、仕事中は鞄にしまうようにした。

…なかなか効果ばつぐん。ですよ。これ。明らかに仕事に集中できる。仕事中ノースマホ、は失うものはあまり無かったなあ…である。

 

後日談・・・

先日うちの会社の近くに大物VIPの方がお見えになられた。朝からフロア中で大盛り上がりである…窓際にスマホもって写真撮ろうと、皆さま釘づけである…結果的には高層階にいる窓際のわたしのデスクからもこの大物VIPの方の後頭部くらいは拝むことができたのだが、一応仕事しつつ、ツイッターをチラ見しながら、大物VIPの登場を待つ。大物VIPの後頭部の写真なんて撮ってもしょうがないと思ってわたしは撮らなかったけど、撮ってた皆さまこの写真どうすんの??この写真をどっかにアップしたら会社の場所がバレバレだよ…ついでに仕事サボってるのもバレバレである。

あきらかにだめじゃん。わたし。とその時思ったのであった。まったく仕事にならん…

もう本当にやめよう。仕事しながらスマホ。心に誓ったのであった。

 

平日料理するのへらした。

これもかなり有用。平日の炊事プラスお掃除系の家事が1.5時間内でだんだんおさまるようになった。

一応趣味は料理、と今までは言っていたし、料理そのものは好きだ。

が、時間がとにかくかかる…平日に全てをイチから作るのは大変だ。

というわけで、平日は栄養摂取特化料理別名アースカラー定食、なるものが我が家の定番となった。煮物やきんぴらという茶色なアースカラーのおかずに、オーブンで焼いただけの魚とかが鎮座する日々…

具体的には土日のどちらかで、作り置きのおかずを8品ほど作り、ごはんを10合炊いて冷凍し、平日はコンロ使うのは一個だけ、残りはオーブンかホットクックの放置OKメニューのみとする。生野菜サラダと何か一品しか新規おかずは作らない、というやつなんであります。ちなみに味噌汁もホットクック先生に作ってもらうことになりました…いいんか?味噌汁も全自動にしてしまって…とは思ってますが…

それでも、なんだかんだと食事の準備はいくらオーブン等での放置料理をしたとしても、わたしが手を動かす部分で20分くらいは取られてしまう。放置タイムに掃除などを行う。そのために、放置系料理をするときはキッチンタイマーでアラームをセットしてから行う。

 この平日料理しない施策は夫からの苦情が予想されたのだが、特に苦情は来なかった。苦情に対する対応のひとことというのは一応用意はしておいたのが、言わないで済んだ。ちなみに苦情対策ひとこととしては、「わたしは会社では残業しないけど、家での家事が残業みたいなもんなんだよ…」というものであった。

 

フェイスブックとのおつきあい

程よい感じがつかめてきたとでもいいましょうか・・・

これは意識して減らしたわけではないのだが、ここまで行きつく時間が無い。日々のいろんなことを優先順位の順にこなしていくと…である。フェイスブックメッセンジャーを使ってのやり取りと、チラっと気が向いたときにやるインスタグラム以外ほとんどやらなくなった。頑張ってSNS断ちをしたわけでなく、自然とこうなってしまったのである。やるときはパソコンからチラっと気が向いたときだけやっていた。スマホからはここ一年くらいほとんどやってなかった。

 

タイムラインを追うことによる大きな弊害と世の中的に言われるリア充、非リア充的なことが全く気にならなくなった、という良い面がある反面、せっかく参加しているクローズドなフェイスブックのグループ活動がおろそかになり、ご迷惑をかけることにもつながってしまった…あとは楽しそうなイベントの告知を見逃すということもあった。

フェイスブックでのグループ活動や知りえる情報からのことよりも自分自身のことを優先したのだからまあ、これもトレードオフということである。

年末年始にまた新たなフェイスブックでのクローズドなグループ活動をすることになり、半年ぶりくらいに、久しぶりにフェイスブックのアプリをスマホから開いたのだが、開かず、アプリをアップデートしてやっとこ開いたのはいいけど、仕様がずいぶんと変更になってないか??そして、チラっとのぞいたタイムラインがやたら宣伝広告でうっていたのにショックを受けたのだが、タイムラインもわりと楽しい感じの投稿も見つけほっとする。

あえて、SNS断ちをするつもりはないのだけれども、2020年はもうちょっとSNSともゆるっと付き合うことにしようと思ったのである。去年は空振りの山をいくつもつくった写真も今年はもっとたくさん撮りたいのである。空振りじゃないやつを。そしてフェイスブックに挙げたいのよ。

 

2020年にむけて

2020年は「時間、お金、健康、に対して残酷に厳しくなること」でございます。わたしの行動指針…さらにやめる系なことが増えるのと止めた残余であらたに始めることもたくさんあるはずである。

 

ブログも一応月間PVこのくらい欲しいなあ。なるいやらしい欲望もふつふつとわいてきたため…昨年の倍くらいは更新します。昨年はサボリ過ぎました…

 

↓来年はクリスマスケーキのころにはこの手のブログが書けますように…

f:id:hirokows:20200106223730j:plain


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノの効果的練習方法を知る。

自らのアウトプットに集中する日々??
ここ数週間、差し迫ったことがらに関し、自らのアプトプットに専念しており、まったく差し迫っていな一応アウトプットの一環ではあるが、ほとんど趣味的要素が強いこのブログはまったく放置状態である。
準備できない人…
自らのアウトプットに専念、という響きは非常に立派なのであるが、毎年参戦(出場ではなく短期決戦の戦)しているピアノの発表会の準備がまったく間に合っていなかったのである。
アウトプットに専念という前向き発送ではなく、無理やり一夜漬け状態、で練習する日々であります。
 
今更の効果的ピアノの練習方法を教えていただく…
先日発表会前の最後のレッスンがあった。このようなお題が与えられた。
「家でやってらっしゃる感じで本番を見据えて通しで弾いてみてください。」
鍵盤を抑えるところをちらっと見て、なんとなく楽譜に目をやり演奏をしはじめるわたし。
とここで先生からストップが入る。
「弾く前にやるといいことがあるんですよ。これをやると効果抜群ですよ。いまのひろこさんの練習の仕方だと、あ、間違えた。ここダメ。はその小節弾き終わってああ忘れてたわ、と、気づく感じだと思います。」
…仰る通りである。楽譜の各ページにそれぞれ地雷ポイントが点在しており、その地雷ポイントは気をつける。気をつける。地雷な小節来た~、慎重に~と心に念じながら弾く、それでもその箇所を通過して、あ、間違えた。という残念な事実に気づく。
 
 
「弾き始める前に、いろいろメモ書きされているところ目に入れるんです。文章を。そうすると意識だけじゃなく、目からも情報入りますので、間違えづらくなりますよ。」
なんだそうだ。
確かにこの方式でやるようにすると、意識が強く働く感じがする。とてもいい感じなのである。新方式…ルーティンってやつ?
ほー、いいこと聞いたなあ。である。
すみません。いろいろ書いてくださったのに、まともにまじまじと見るのは初めてでありますよ…
 
本番でもこのちら見の技ができればいいんだけど…いわゆるルーティンってやつ。
本音は早く終わっていただきたい…であります。
 ↓ひとつの小節に四分音符をふたつハメる。というわたしの発表会用の曲。
冷静に考えるとそんなに急ぐ必要は全くないのだが、8分音符を4個ハメるのは大丈夫。ところが、その後8分音符と16分音符をハメる。という小節がいくつか出てくるのだが、急に冷静でいられなくなる。急がなきゃ…となってなんだか速度がガタガタな感じに…
 

f:id:hirokows:20191128221239j:plain

洗濯機購入における優先事項…却下されましたが…

先日、夫が消費税駆け込み購入もどき?で車を買った。いい気になって?お財布がユルんでいるところにおねだりをしてみた…

「洗濯機を新しくしたい。」

「まだ使えるじゃん。」

「でも洗濯機って毎日動かしてるしさ、ざ壊れて、水漏れで下の階に迷惑かけたりしたら弁償だよ。」

…まだ使える…これが一番悩ましい。そしてまだ使えるものは、ある日突然壊れるのだ。

…壊れることを想定していないと世の中一般的に思われる給湯設備一式だって、去年、新築分譲マンション入居14年目で壊れた。別に雑に扱ってたわけでもなく、標準的な使用方法で。お風呂沸かしたり、お湯でお皿洗うくらいの標準的使用方法なのに、突然お風呂が沸かせなくなった。キッチンでお湯を沸かし、お風呂場にバケツやら鍋やらでお湯を運び…なんてことを10日くらいやっていたのである…余談ではあるが、給湯設備というのは在庫があまりなかったり、工事の日程もあるので、ヨドバシカメラみたいに買った次の日に配送、取り付け。なんてことはないのである…そしてその費用は30万越えであった…

…わたしの感覚だと、住居に属する設備品、電化製品は全て新品だったとしても、15年周期で全て何かしら故障、修理、買い替えがいるな。というのが最近の実感。生きていくてのはお金かかるもんです…ああ…

 

話戻って、洗濯機を結局買った。

実は洗濯機故障のち水漏れしたらヤバいよ。よりももっと私にとっては悩ましい問題があったことをお伝えしておく。

それは、

「灰色の謎の石鹸カス問題」「カビ問題」である。

洗濯槽の穴からの微妙な石鹸カス…灰色のやつ。が今までより洗濯物につくようになった気が…白いタオルとかに。

石鹸カスならまだ良い。これは時を経るとカビに転化するんじゃなかろうかと…

以前ダスキンさんに洗濯機の掃除をお願いしたのであるが、自分で3か月に一度やっていた洗濯機の掃除…酸素系漂白剤を入れて、洗濯機をお掃除モードで8時間回すってやつ。は気休めにしかならなかったことをその時知る。

洗濯槽の外側。普段は目につかないところ…

「乗りの佃煮風の黒いものやらワカメみたいなものがべったりと貼り付いていたのである…」

これが、洗濯槽の無数の穴を通して、洗濯物に付くことを考えると、耐えられない…

 

洗濯機購入の前に車を買う手続きをして、いい気になっている夫に対し、わたしの猛烈アピールは簡単に受け入れていただけるという算段であったが、却下され、普通のタテ型洗濯機になんちゃって乾燥機がついているモノを買った。今までのと同じスペック。

ちなみにわたしの洗濯機コレが欲しいんです、のモーレツアピールとは、

洗濯槽を乾かしてくれるモード付き。というパナソニックの一番ハイスペックなやつ。

25万円…洗浄力やらはどうでもよい。私にとって優先したいのはカビ問題である…

この洗濯機さあ、お湯で洗濯する場合、洗濯槽に入った水をグツグツと生ぬるい温度まで温めてくれるんだよ…よくない?

↑最後の一つは水でしか洗わない私にとっては、全く余分な機能ですが…要はグツグツ沸いた生ぬるい温度で洗濯して、洗濯槽を放置して、カビが生えるのを抑えるために、洗濯槽乾かしてくれるモードがついているのである。

 

ダスキンに掃除してもらうと2万越えだった気がするが、まあ、今回の洗濯機が15万くらいだったら、ダスキンにあと5回掃除をお願いするとして…でとりあえずガマン…

 

 

↓イマドキの洗濯機。本体に貼ってあったシール。

標準的使用で7年ですって…

2019年製、って明示されているし…

便利な表示。

f:id:hirokows:20191011083918j:image

 

 

勝間塾2019年10月月例会視聴記(誰も教えてくれない本当のお金の使い方)

2019/10/19にWEB受講した勝間和代さん主催の2019年10月の勝間塾月例会の視聴記をかいてみる。
月例会のタイトルは「誰も教えてくれない本当のお金の使い方」
ひとことまるっとグサリと来たことは
「人間の性として、物事を中長期的に考えられない。考えるよりまず感じるが先行。」
「使ったお金を把握していないアナタ、それは投資したお金にたいするリターンを考えてないんですよ。」
「大量生産というのは否定されるものではない。むしろ皆に評価されているんだから、品質とかも良いと考えられることもできる。」
「あなたの人生の軸はなんですか?軸が見つけるにはやりたくないこと、をどんどんやめてみるとあなたの大切な軸が見つかる。そこにお金を投じよう。」
まあこんなとこである。
お金の双曲割引という考え方
今すぐできることは過大評価、ちょっと待つことにより大きな利益を得ることは人間苦手。
月例会のなかで例示されたものとして、「10分1000円マッサージの是非」なるものがあった。10分千円で肩こりスッキリだったらまあ悪くは無い支出である。が、これを一生やり続けるの?だったら「肩こりにならないための抜本的な生活習慣の見直し、運動の見直しをするほうが長期的には大きな利益を得る。マッサージに行かなくても済む。」なる話。
 
感じないと行動できない
先日の台風、1週間前くらいからその危険性が報道されているのに殆どの人がヤバイと買占め的なことをし始めたのが台風襲来前日の金曜日…買占め的なことはもちろんよろしくないが、本当に必要な備えが不足していたのであれば、もっと前に買ったりすることができたはず。
目の前にその脅威が感じ取れるようにならないと行動できない。
…お金もそう。本来だった感じて行動するんじゃなくて、知識で行動しないと。
 
コンビニのお弁当類に隠された秘密…
わたし自身はコンビニってあまり行かないのだけど、この理由が理論的でもなんでもなく、売っているモノが定価で高い…これだけの理由なのだけれども、コンビニの商品開発の現場ってのは「至福点」と呼ばれる「もっともっと食べたくなる魔法の味の微調整、砂糖、塩、脂、の三位一体、やめられないとまらない。もちろん食品添加物も入ってるよ。」ものがマックスいい感じになるように調整されているんだそうだ。
…まあ健康にはよろしくないですな…長期的に考えて。
 
お金を何に対し、いくら投じたのかを把握していないのは、投資に対するリターンを考えてない証拠
今回の月例会に参加するにあたり、2019年7月から9月の間にわたし的に「価値ある出費はなんだったんだろう」なることを考えてみた。
Amazonの履歴とかを見て、相当考えて3トップがこんな感じなのである。
いまわたしは「相当考えた」と書いたけど、本来はこれは相当考えるべきものでなく、いつも考えつつお金を投じることが、賢いお金の使い方なのである。
 
・肘まであるオーブンミトン
→前まで使っていたものがボロボロになり買い替え検討。無印、ニトリ、100均、自作?といろいろ検討したのだが、肘まであるものがあまりないのと、ニトリ、100均のはオーブンミトンというよりは鍋掴みだね。とか、無印のは片手で約1000円か…両手だったら2000円か…とかいろいろダラダラ悩み、たまにはお裁縫でもしようかとおもったのだがなかなか耐熱にするには、布の生地を厚くして、中にタオルを挟んだりしないとダメだなあ。と思っていたらだんだんめんどくさくなり…
で、行きついたのがアマゾンで見つけたこの外側シリコン、中キルティングのミトンである。
しかも、オーブン料理ってミトンに茶色い焦げとかついて汚くなったりするけどこれは黒で目立たないし…
 
・炭酸シャンプー
シャンプーが泡状態、ムース状態ででる炭酸シャンプー。よくヘッドスパなんかで使われるやつ。買ったのは「ミルボン」のやつだから美容院とかでも使われているやつ。
毎日使うにはお高いが、ピンポン玉2玉くらいを、10日に一度の割合でシャンプーするだけでも毛穴の汚れが取れた感じ。
炭酸シャンプーという響きから、頭シュワシュワするんじゃないの?なることを想ってたけどそうじゃなくて、むしろ泡が細かくていつものシャンプーよりはいい意味でねっとりと細かい泡が毛穴や髪の毛に絡むという感じなのですよ。
髪の毛はメイクしなくてもずっと一緒なんでありますよ…髪の毛にお金と投じることは長く見てよいはず。
…「白髪が殆ど無い」がわたしのひそかな自慢なのだが、最近たまにチョイと生えてきたものを朝ムキーとなって抜いたりもするのであるが、毛根をキレイに保ち、なるべく白髪の発生を抑えたいのである…
 
・小さ目タンブラー
象印はダサイ。というなんとなくのイメージがあり今まではタンブラーはサーモス原理主義であったわたし。
だが、200mlという理想サイズなものが象印にしかなく象印タンブラーデビュー。
用途は粉末ポカリスエットを超薄々割り、氷沢山入れて通勤時に持ち歩くためでございます。
ポカリスエットの小さいサイズを毎日買うのもアリだったのですが、ちょっと甘すぎるんであります。わたし的には。
なので、このミニサイズタンブラーには今年の夏はずいぶんお世話になったのである。
 

f:id:hirokows:20191022195342j:plain

長くなったのでその2、へ続く…

調布ファンゾーンでパブリックビューイング初体験1

ラグビーワールドカップで盛り上がる今日この頃…自宅から割と近い調布で開催されているパブリックビューイングに行ってみたのでそのことを。
ひとことでお伝えするのなら…
5時間くらいほぼ立ちっぱなし…座りたいんだったら相当早くいかないとダメ。試合ごとの入れ替え制ではない感じ。
↑来週の日本戦って開始19:45でしょ…その前に二試合観て、トリプルヘッダーの立ち見はさすがにキツいと思われる。
人の圧ってスゴイ…
それでも割とおもしろかった。
人多すぎ、でロクな写真撮れてませんが、文章でお伝えできることをお伝えしてみる。
 
到着は2019/10/6土 午時4時(テレビ中継は4時半からのイングランド対アルゼンチン)…
調布でパブリックビューイング観る方法というのがこの日は3通りあり、
・ファンゾーンと呼ばれる屋外施設で観戦。一応座席もあり、立ち見OK
・駅前のビッグカメラの建物の壁に映像が投影されるのでそれを観戦。地べたに座る系、立ち見禁止
・グリーンホールという市民会館みたいなところで座って観戦。整理券必要。
下二つは4時の時点ですでにダメだったので、ファンゾーンのなかに設けられているとこで観ることに…
…わたしのなんとなく感覚だと、ここまでの世の中的な盛り上がりを想定していなかった?のかわりと狭いのである。調布駅の駅前もそんなに広くはないからまあしょうがない。
ファンゾーンに設けられていた背もたれのない長椅子みたいなのに座れる人は150人分くらいかな・・・あとは立ち見…
この4時の時点でわたしらは立ち見の前から2列目くらいだった。
特に係員の人がここで並んで~、みたいな感じではなく、適当に観戦。という感じ。日本人の方が多いが海外からのお客さんも結構いる。
 
飲食物持ち込み禁止のリアル
…ファンゾーンと呼ばれるエリアに入るには荷物検査がある。飲食物はファンゾーンの中で販売されているモノのみ可、となってるのだが、没収されてもしょうがないかな。でペットボトルの水が入っている鞄を検査に出した。そうしたら、
「飲食物はファンゾーンの中に打っているものだけにしてくださいね~」なるお咎めだけだった…没収はされなかった。
あまり大きい声では言えないけれども、節度ある?常識的な持ち込みは大丈夫っぽい…試合観戦中もハイネケン以外のビール飲んでる人も結構いたし、コンビニのおにぎりを食べてる人とかもいたので…
ちなみにファンゾーンの中で売っている飲食物…ハイネケンの缶ビール(生ビールではない。今普通にスーパーで売っている200円くらいのラグビーワールドカップ柄のやつ)が600円…というなかなかのお値段であった…
 
 
身長160センチのわたしであるが…
わたし身長160センチ、夫180センチ、…まあこれはミスチルのライブなどに行っても、前にどれだけの身長の人が来るか?ってのは毎回気になるところであり、私の前に身長がお高い方が来た場合は夫にわたしと席をかわってもらったりしていた。
で、外国の方って大きいのね…高さも幅も…わたしの身長ではかなりの苦戦であった。わたしらの前にはイングランドサポーターと思われる方々がいらしゃった…
肩のスキマとスキマの間から前方をチラ観…みたいな感じ。ああ、帰りたくなってきたよ。と帰りたい旨を夫に伝えるが、せっかく来たんだからさ。と一蹴…夫はわりとラグビー好きであり、以前在籍した会社のラグビーチームの後援会に入っていて、トップリーグの試合を何度か見たことあるけれど、トップリーグの試合のお客さんは殆どが男性、そして、応援というよりヤジがすごい…今や時の人となった、ジャパンのキャプテンもトップリーグの試合では「あ~落とすなよ~何やってるんだよ~」「もっと身体張れよ~」みたいなヤジ攻撃を受けるくらいである。トップリーグの試合は真冬ゆえ、手にするのはビールではなくワンカップ大関熱燗…みたいな。
帰りたい気分ヤマヤマであるが、そんななかイングランド対アルゼンチンの試合前の前座?なトークショーがはじまる。
 
意外と長くなりました…続く。
↓立ち見席からの見え方

f:id:hirokows:20191006211507j:plain

新車を安く買う方法…弱きに付け込んではならんのですが…消費税10パーセントになってからの納車なのに…

消費税上がるよ騒動…

 

そんな中、夫がいきなり便乗購入?と思わしき行為に出た。でもよくよく聞いてみると、消費税駆け込み購入ではない…消費税は10パーセント分お支払らしい。なんで??

今ウチにある車は数年前に見た目上は何の問題はないけど、バイクに体当たりされ、人間のわたしたち及びバイクのお兄さんも無傷であったが、車そのものはドアを二枚丸ごと取り替えている。プラス見えないとこではあるが、車軸とやらもズレたっぽい。

いわゆる事故車、であり、なんか憑りつかれているような気がするし、下取り価格もタダみたいなもんだとわたしは思っており、一刻も早くの買い替えを訴えてきた。が、「今欲しい車が無い」の一点張りだった。

 

そんな夫が「車買うんだけどさ~、いいよね。」である。

その理由としては、

・事故車ではあるが下取り価格はタダではない。まさかの50万円のお値段が付く

・今回の購入にあたっては、車はまだCMもされておらず、販売開始前に買う契約をする。ので、お安くなる。とお店の人にいわれた。消費税は10パーセントになるけど。もちろん消費税分も頑張る。取り価格ももうちょっと頑張れる。

・販売開始前にぜひぜひ…販売開始前に申し込んでいただければ、それなり、いやそれ以上の御値引が…

・前任者に代わって、がんばります。よろしくお願いします。

 

トヨタのディーラーさんの夫の担当者だった人が退職したっぽい。

特に挨拶とかは無かったみたいだけど、車の点検とやらに(トヨタの安心ナントカパックとやらの整備のオプションを付けていて、半年に一回くらいトヨタのディーラーさんで車の調子を見てもらい、車を掃除してもらう。)行ったときに前任者の退職のことを知ったという。

そして、新担当の方に、実はですね…新しい車が9月の終わりに発表され、今予約をいただいていて、今だったら、今だったら、ずいぶん頑張れます。という熱烈営業をされてきたらしい。

まあ、夫の願いにかなう車だったらしいので、買う気もマンマンになったそうだ。

今はもうCMもやってるし、新聞のチラシにも掲載されてるし、世の中にも発表されてますが、トヨタカローラツーリングワゴンとやらの車です…

 

…いやらしい私はここでふーん、と気づく。

「その人、新人さんなんじゃないの?早く契約欲しいし、ディーラーさんでも新人さんに売り上げつけてあげたいから、いろいろいいことしてくれるんじゃないの?」

夫はわたしのこのいやらしい発想には全く思いつかなかったらしい…純粋なるやる気、と感じたんだそうだ。そして、何よりもその車が欲しくてたまらんらしい。

…純粋な担当者さんのやる気はともかくとして、紙一枚にびっちり書かれた説明書のみ、実物ではなく、似する車の内装や外装を見ただけで、何をそんなに購買に掻き立てるのかがわたしには全く不明であるけど…

試乗車にも乗らず、パンフレットもなく、単なるアリンコ文字の説明書やら、写真やら、で車を買うことに決めてきたことに対し、一抹の不安を覚える。

あと数日待てば、実車の試乗ができるんだよ…でもそれを待つと、今回のお値引系サービスは受けられないらしい…なんかディーラーさんの戦略にまんまと捕まった感も否めない。

 

というわけで、ハンコを押す日、わたしも同席してみた。

カローラ」って名前ダサくないですかねえ?

というわたしの模範解答が無い、アホ質問…

これに関しては、試乗車じゃないけど、発表前の車が奥の方にあるんで、動かせないけどまあ、セダンのやつの内装やら外装見てくださいよ。今までのカローラのイメージとは変わりますから…と言われ、まあ見てみたのだが、まあ名前はダサイことには変わらんのだが、内装とか外装はまあアリであった…

 「わたし的に必要な装備って、カーナビと駐車するときのバックモニターなんですよ…あとのつける装備やらなんやら、グレードがどうの、なめらかな走り心地、とかは私よくわからないので、お二人で仲良くお話しててください。あはっ。」

…ちなみにカーナビもバックモニターも標準装備であった…夫にはバックモニターつけたいんだったら、あなたお金払いなさい。と言われていたので拍子抜け…

 

車というものに全く興味が無く、トヨタの株価くらいしか興味が持てないノー天気な奥様であるわたしではあったが、夫にいいじゃん、買えば、とやる気をアピールしたことが功を奏し、車の下取り価格がさらに数十万アップした。

いくら決算セールとやらでも大盤振る舞いすぎる…

消費税分もおまけしてくれた。

車というのは定価ってのは無いんだな…

 賢く買い物できたのか?それとも便乗商法にまんまと乗ってしまったのか?が何とも言えないとこでありますが…数日待って本来の手続きであろう試乗車に乗って、商談して…で数十万を余計に払うのか、それとも、まあ欲しかったからいいじゃんで、商談もどきをし、数十万安く買うのがよいことなのか…

 

…というわけで、車を買うときは担当者が変わったときがチャンスなんじゃなかろうか。

いくら9月、という中間決算、消費税駆け込み対応、と言っても、あまりにも、大判振る舞いすぎるのであった…弱きに付け込んだつもりはないんだけど…原価割れだと思うよ…

だって、ハンコ押す段階になって先輩格の社員さんやらが登場し、細かい説明をしてくれて、最後には支店長さんまで登場である。別にトヨタのレクサスではないよ。普通の大衆車を買ういち顧客に対して、そこまで熱烈に歓迎しなくても…

 

非常に申し訳ないが、うちってあんまり車買い替えないんだよね…あんまりいい客じゃないのにな…

 

別のブログで、昨今の車の装備について、アリンコ文字の説明書やお店の人からの説明からもわかった衝撃の事実?に続く…時代は変化してるよ…受け入れられないとこもあったけど…の件。

 

 ↓頂いたお土産…トヨタ博物館という愛知県にある博物館のお土産品…

チラと調査したら一個あたり400円のブルジョア価格のレトルトカレー

f:id:hirokows:20190929211110j:plain

 

 

2019年9月に東京都庁でパスポート再申請した件…思った事と混雑状況

パスポートの有効期限が切れてしまったので再申請することに。
以前にパスポートを作った時には全く悩まなかったことに関して考えたこととかも最後に書いてみる。
ぼんやり待ちは都庁のパスポートセンターでは厳禁であるよ…
 
都庁パスポート申請のリアル…混雑度とか
都市伝説で都庁のパスポート申請は時間がかかる。混雑。と思っていた。
わたしが行ったのは9月後半の水曜日の19時少し前。
都庁のパスポートセンターは曜日によっては19時まで窓口が開いている。
…空いていた…長い行列がさばけるようにぐるっとポールみたいなので囲われている待機列にも待ち人まだら…
申請書を書いてから、全ての手続き済ませるまで30分くらいだった。
噂では2時間かかるとかいろいろ聞いていたが大丈夫だった。
 
ぼーっと待つのではない。前の方で待つのがよろしい。
都庁のぱすーポートセンターは受付窓口で書類一式を出して、そのあと番号札が渡されて、銀行にある呼び出し機械みたいなので手続きのための窓口へと番号が呼ばれる仕組み。受付と実際の手続き窓口が違う。
 
…呼び出し窓口が20個くらいあった…遅い時間なので全ての呼び出し窓口が使われているわけではなかったけど…待ち合い室も広い。
…しかし、この機械呼び出し嬢の音声が待ち合い室の割に小さい…
…さすが役所の仕事…呼び出しに応じなかった場合、その窓口は10分ほどは待ち人来ず、でそのまんま。業務一時中断…実際の人間の声で「×番の方、○窓口までお越しください~」と連呼してくださる。目で見てわかるように番号の表示ももちろんある。
 
…わたしも、ぼ~っと、待っていたら、機械嬢の番号呼び出しに反応できなかった。ふと気づくとわたしの番号より後の番号が呼び出されている。
…あわてて自分の番号が表示されている窓口に「すみません。」と言って向かうのであった。わたしも機械嬢の音声無反応、役所の方の「×番の方お越しください。」の呼びかけにも無反応だったわけである。ああ申し訳ない…
 
都庁のパスポートセンターの混雑の都市伝説の理由のひとつとしては、この機械読み上げ娘の声が小さいのと、呼び出しに応じない人のために窓口が数分間にわたって、業務が滞ること、なのではなかろうかと思ったのであった。
…都庁でパスポート申請する場合は、なるべく呼び出し窓口に近いところで待つのが吉。
 
おまけ…ぼんやり待ちの時間に考えていたこと…
ほんとに行きたいのか?
ネットやらテレビやらでイケている風景、イケているお店、なんかを見ると、
それらに対して、
「ほんとにそこ行きたいの?わたし。」
「誰かにとっても良い。が私にとっての良い。とは限らないんだよ。」
「まさかのSNS映え狙い。SNS蝿…(アイス溶けるで…ブンブンするより食べようよ。)」
これらの思いの根底には、以前キングコングの西野さんが書籍のなかで論じていた
「人間というものはネタバレにしか反応しない。」というものである。私なりの解釈だと、「ネタバレに反応=わたしの気持ちじゃなくって、周りの評価に影響されてるんだよ…」である。
パスポート申請にあたり、ネタバレ反応、ではなく、ホントに行きたいところはどこなんだろう。と考えていた。
 
難易度が高いとこ
・ウユニ塩湖
・アフリカで野生の動物with沈む夕陽
・エジプトのピラミッド
 
難易度は低いとこ
・錦秋カナダ
・オーストラリア…ノロノロしていたらエアーズロックはまさかの出禁処置…くやまれる。
 
行ったことがあるが、もう一度行っておきたいところ
・完成後のバルセロナのサクラダファミリア…一応2026年にとりあえずの完成は迎えるっぽいが
・スイス…だんだん氷河が溶けてきてるっぽい。これは早めに
ニュージーランド南十字星が天気悪くて見えなかったんである
 
約10個…今回申請したパスポートの有効期限で十分モトが取れるではないか…
ムダ使いは止めて、自分の行きたいところに行けるようお金使おう。なる新たな誓い。
 
ラグビーワールドカップだよ、な都庁。トライを奪うのじゃ、ニッポンの赤。

f:id:hirokows:20190929151450j:plain