ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新・魔法のコンパス(西野亮廣著)読書感想文その1

わたしが今注目している有名人の一人にキングコングの西野さんを挙げることができる。芸人、絵本作家、オンライサロン経営、その他マルチな活動をされているお方である。 その西野さんの新作本「新・魔法のコンパス」に関する読書感想文的なものを書いてみる…

赤福氷を食べてみた。

Mr.Childrenのライブをナゴヤドームで観るために先週末名古屋に行ってきた。の続き…(20190525)熱田神宮で気分穏やかスッキリとしたのだが、この日は暑い…体温を下げるために栄にある松坂屋の地下にある赤福茶屋へ行ってきた。↓熱田神宮ねた…自らの欲深さを…

熱田神宮参拝記(2019/5/25)

注連縄(しめなわ)の「しめ」は神様が占めるっていう意味であることを最近知る。および、注連縄、はその由来が蛇に由来する説とか、(脱皮して成長する生命力やら時には毒を持って攻撃するとか)、ぶら下がっている白い紙(紙垂 しで、と読む。)は神聖な場…

ユニクロ顔…なるものがあるらしい。

…書店でちらと立ち読み。ミニマリスト系で有名な方が出版されたっぽい書籍があった。 この方のブログをチラ読み。(書籍名:一日一捨) 着る服に顔が寄る… なんとも香ばしいパチパチと燃えそうな(炎上?)とあるブログの一文に釘付となる。 「40歳を超える…

勝間塾2019年5月月例会視聴記(時間をお金に変える人が実践するシンプルなスケジューリング)

2019/5/18に開催された勝間和代さん主催のオンラインオフラインサロンの「勝間塾」の2019年5月の月例会のライブ配信を自宅視聴したのでそのことを書いてみる。 月例会のタイトルは「時間をお金に変える人が実践するシンプルなスケジューリング」 ↓その…

勝間塾2019年5月月例会視聴記1(時間をお金に換える人が実践するシンプルなスケジューリング)

2019/5/18に開催された勝間和代さん主催のオンラインオフラインサロンの「勝間塾」の2019年5月の月例会のライブ配信を自宅視聴したのでそのことを書いてみる。 月例会のタイトルは「時間をお金に変える人が実践するシンプルなスケジューリング」 勝間塾…

ドライヤー二刀流を思いつく

左手にドライヤー、右手にブラシ、の美容師さん風二刀流じゃなくって…なのですが… 最近のわたしは、いかにして生活の質を落とさず、生産性を上げるか?ということに夢中である… わたしが購読している勝間和代さんの毎日配信の有料メールマガジンの2019/5/6-2…

地場レンタカー業者のビジネスモデル(屋久島旅行番外編)

2019/5/3-5/6に出かけた屋久島旅行記番外編… 大手レンタカー業者ではなく地場レンタカー業者で車を借りたことに関するネタ。 地場レンタカー業者のビジネスモデル(妄想) この車、事故車なんじゃないの? なんか、ブレーキの効きが悪いし、異様に加速するん…

屋久島展望台とか。屋久島旅行記その3(2019/5/3)

2019年GW屋久島旅行記続き。非常にミーハーではあるが今回の旅行のメインであった「東シナ海に沈む夕陽」狙いのため移動することとする。 閑話休題… 世の中には一つの対象物に対して複数の楽しみ方があることはよくあることだ。例えば電車好き、と一つとって…

屋久島旅行記その2(2019/5/3)

2019年ゴールデンウイーク旅行記続き… 屋久島旅行記その二。食べるものは食べ、いざ観光、である。この日の最大目的事項は東シナ海に沈む太陽。空がががっつり赤く染まり、太陽沈むの図…であったのだけれども(結果天気良すぎて雲がほとんど無くぼんやり日の…

屋久島旅行記その1(2019/5/3)

2019年の10連休ゴールデンウイークの後半に屋久島に潜入しております…訪問記ブログ数回に分けて記します。 出かけるきっかけせっかくの長期休暇、どうしようかね。とおもったが渋滞が怖すぎた。陸続きの観光地は定員なし。渋滞底なし。だが陸を離れた観光地…

塩船観音寺ツツジ開花状況(2019/4/29)

まだ早いかな。と思いつつ(天気も微妙であったが)東京都青梅市にある「塩船観音寺」に行ってきたのでそのことを。 (2019/4/29) 今年のツツジ 4月の寒さの影響で開花が遅れている。なんだそうだ。 もっとピンク赤色モコモコつつじ、なイメージだったけど…

牛島の藤(藤花園)訪問記(2019/4/28)

跳んで埼玉(あしかがではない) 藤といえはあしかがフラワーパーク… 夜一度行ったことあるのだけど、ここはここで素晴らしく(移植してきたみたいだし)管理も抜群にされていたと思う。(根っこが踏まれないようにスノコじきになっていたり、一番有名な大き…

令和の未来予想図(妄想)

平成最後の仕事納め?の日…月末やら10連休やら…で忙しい中繰り広げられた会話。 「さすがに10連休は飽きるんじゃなかろうか。」 「今回の特例方式の譲位って、浩宮さま(平成時代の)の年齢考えるとあと25年後くらいにもありそうだよね。そうするとわたしら…

クリムト展 ウィーンと日本1900展鑑賞記(東京都美術館)

平成最後の2019年4月30日に上野の東京都美術館で開催されている「クリムト展」に行ったことを書いてみる。 目的事項は、 ・きんきら金色絵具ヌード絵画(下品ですみません)堪能。 ・吾郎ちゃん(稲垣)のオーディオガイド(首からぶら下げる有料の録音済み…