日常
インターネット通販で購入したサイズ及び値段が小さな今治タオルハンカチ、サイズ小だが値段大の一眼レフ用のサンディスクのCFカードの二個の荷物が宅配ボックスに届いているはずなのに迷子だよ事件…の続き。 ↓事件の概要 宅配ボックスのへの誤配送騒動そ…
あきらかにちょっと違うな~、と思いつつ何となくやり過ごしてきたこと、を10月より止めてみた。 遠慮せずに休みたい… わたしがお休みをいただく場合は、わたしの仕事は3人の方が代行してくださることになっている。2人は男性、もう一人は女性、 二人のメン…
性善説に基づく無意識行為… 郵便受けに宅配便の不在連絡票が入り、マンションに設置の宅配ボックスに荷物が届いたことを知る。 カードキーを挿せば、宅配ボックスの扉が自動的にボンっと開き、荷物取り出す。 …性善説に基づいたいつもの無意識行為を行う…が…
まだ私が今以上にダラけることに忙しい毎日を過ごしていた数年前、ダラけることにも忙しかったがミーハーなことにも忙しかった…富士山が世界自然遺産となり、ブームになりつつあった富士山登山チャレンジ…なるものを思いつき、学んだこと、わたしが実践した…
…11/3の22時半バスタ新宿発の11/4早朝5時大正池着の上高地行きバスにて上高地潜入してきました…また別ブログに書きますが、明神池のとこの神社に心の中で声高らかに住所(これを唱えないと神様が迷子になり願い叶わず。となるらしい。)氏名をお伝えし、来年…
甘いものは宜しくないが、ここのは特別… 新百合ヶ丘にあるケーキ屋リリエンベルグ、 おそらく全国のデパ地下から出店オファーが凄いと思うのだが、生ケーキはここに来ないと買えず…(焼き菓子は通販もしてる)わりと自宅から行きやすいとこにあるので、雨の…
ここ数年ほぼ日手帳を使っているわたし。2000円越え…手帳ごときで…ということもあり、使わなきゃもったいない一心で、閻魔帳的に日々の懺悔、本で読んだよき一文、これはブログのネタになりそうじゃ、みたいなことをつらつら書いていて、これを3か月に一回棚…
さわやか御殿場インター店に行ってきたことの続き。 その1…順番待ちは20番台までだったらわりと早くお呼び出しがかかる、の件。 さわやか御殿場インター店に休日に行ってきた件(その1) - ひろこの自由研究 以下その2… 「順番来たので店舗にいてください…
さわやか御殿場インター店に三連休の初日に行ってきたので、そのことを。 (2018/10/6) きっかけ わたしは勝間和代さん主催の勝間塾というオンライン・オフラインサロンのメンバーなのだが、ここでは月例会という月に一度勝間さんの生講義に参加・視聴でき…
ながら作業… …208/9/30に幕張メッセで台風のため中止だがまさかの無観客ライブ催行、のX JAPANの中継をニコニコ動画でチラ見しながら、(会員登録してないのでプツプチ画像が切れるのだが、チラとみるだけでも物凄いライブ…メンバーの皆様、年齢五十越えてす…
2018/9/22より北海道に来てます。 旅先北海道のセブンイレブンで、こういう確認事項も、あるのか?ということに遭遇したのでそのことを。 (2018/9/22夕方のできごと) レジ待ちをしていると、ポークがなんたら?みたいなことを聞きつつ、両手にカップラーメ…
会社のランチ会とやらで、(費用会社負担)半年に一度くらい、ゴージャスランチがいただける。 今までには無かった感情を持ったのでそのことを。 今回のランチ会は某ホテルのビュッフェだった。前向き発想としては、食べ放題を満喫することと心に決めていた…
9月に入った。今年も残すところ、約120日…早く涼しくなっていただきたいが、時間の経過はイヤすぎる。 過去の日記を紐解き、9月はどうしようかね。とシトシト雨の降る週末に考えた。 自分の頭で即思いついたことが記憶、思いつかないが事実として日記に…
ミーハーではあるが、話題の映画を「カメラを止めるな!」を観に行ってきたのでそのことを。(ネタバレ無) ひとこと感想なら、 ↓のポスターで言わんとしてることがよくわかる~。この映画は二度始まる~。 最期までいることよりは、遅刻厳禁…最近の映画館は…
きっかけ… 重くてかさばる日用品(自分専用のシャンプーやら飲み物やらはもちろん、家庭用品全般)を買うのがかつてからめんどくさいと思っていた。夫に頼めば、買ってきてもらえるのだが、 「○○製(例:花王のクイックルワイーパーシート)はナントカドラッ…
やっとこ、少しは秋の気配…夏はダラけることに忙しいのたが、今年は食生活の改善も割と忙しい。甘いものをなるべく食さない…もそのうちのひとつ、でその中の一環として、あずきバーアイスを愛す、ということに最近しているわたし。 きっかけ… 実家は二世帯住…
今更遅かれ、であるが、夫の実家のお墓詣りついでに夫の実家に寄って来たのでそのことを。 夫の実家は大阪府茨木市というとこにあります。この前2018年6月15日の地震の原因の断層の真上ぽいとこにある築40年くらいのマンションである。(わりかし近くに、万…
平日断家ビールの良い点、悪い点 平日節制生活、家酒禁止、金曜日より解禁…(外で誰かと一緒のときは制約は一切設けず、ゆるゆる)という良い子の生活を2017年10月より続けている。きっかけは、「平日の夜をもっとちゃんとしたい。」ということからだった。 …
…サッカーのワールドカップも終わり、ミスチルのツアーもない今年の夏。 ヤバイ…このままだと「ダラダラすることで忙しい夏になってしまう…」 と思い、自分が日々書いている日記の2016年7月、2017年7月、2018年7月をチラ読み返した。同じ過ちを繰り返しては…
2018年も210日過ぎました…細々と毎月の振り返りなどをしているわたし。その中の項目に「今月買ったよかったもの」なる項目がある。チラとエクセルで管理されているこの項目をチラ見。 ここ半年で、ここに計上された洋服類は、 ・モンベルの極寒対応ダウン ・…
トイレの個室が暑すぎて耐えられない…と最近思っていたら、さらなる耐えられない事件が起こった… ウオシュレットから水が出ない…(正確にいうと、水は出るのだが、威力が足りずお尻まで届かない。)赤ちゃんのおしりふき的なもので自分で拭くの??それとも…
自宅のトイレの個室が暑すぎる…畳約1畳もない密閉空間…(換気扇はあるけど)あまり長居しない方法を考えてみた。それは、毎日快便…である。 熱中症対策とやらで水分摂りましょう。は誰もが実践。実は摂取した水分は夏だと汗とかになってしまって腸まで回る分…
約2週間の不便生活(蛇口からお湯が出ない。追い炊きのみ。ラスト3日間は追い炊き機能も力尽き、ガスコンロに沸かした熱湯を浴室に運んで、水と混ぜてお風呂完成…の神田川生活…)が続き、やっとこ交換も終了し、元通りの生活に戻った。(ガス給湯器のメカ…
2018/7-9月期のドラマで観ようと決めているドラマは、 テレビ朝日のハゲタカ(木曜21時)…ドラマの内容というよりも主題歌がMr.Childrenの新曲「SINGLES」なんであります…なので最後のエンドロールのとこだけ。 あともうひとつはテレビ東京のドラマ「インベ…
今のマンションに引っ越してきて約10年経過。去年あたりからいろんなものが壊れだした。そして、壊れることを想定していなかった。ガス給湯器が壊れてお湯が出なくなり、かろうじてできていた追い炊きもついにできなくなりここ数日は 水を30センチほどバ…
ガス給湯器の室内の表示パネルみたいなところに「140」というエラーコードが出た。 東京ガスに見てもらうと 「温度ヒューズが断線してます。」 「お湯は蛇口からでないけど、追い炊き、風呂場乾燥機は使用可能。だけどいずれこれらも使えなくなる。」 「10…
最近の朝のトライアンドエラー …最近劇的に通勤時間帯を変えようとトライアンドエラー思考錯誤中…3日間で勝ち(20分早く出た)1日、引き分け(10分早く出た)3日…なかなか思い通りにうまくいかんもんです… で、昨日は引き分けな感じで朝は電車に乗った…
ワールドカップが開幕…日本代表がゴールをどれだけ奪ってくださるのか?(奪われる、じゃないです…)が気になりつつも私の最大の関心ごとは実は他のとこにある。 それは、平日家酒断ちの習慣が奪われちゃうかも。… 月曜から木曜だけですが…去年10月からの習…
↓ブログに無関係な明るめ写真…2018/6/3撮影の、長野県佐久穂町の一枚…ノー湿気な写真… 梅雨っぽいしめっぽい話になりますが… ノー湿気写真満喫の数日後、お通夜があった。母の妹のご主人(叔父)が病気で亡くなった。 いろいろ思うことがあったのでそのあた…
根津美術館訪問記(2018/4/29)その2 ↓その1 お庭愛でる編…(絵より燕子花優先のほうがよろしいかと。) 根津美術館訪問記1(2018/4/29) - ひろこの自由研究 以下その2 美術品を愛でる編… 燕子花図屏風(尾形光琳) あの有名な金箔の屏風に群青色の燕子…