ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

神代植物公園攻略法(含反省)

 

f:id:hirokows:20160514172843j:image

写真は、ジャポニカ学習帳図鑑ちっくな一枚。
アザラシという名前のサボテン。赤いのは実なんだそうだ。(神代植物公園温室で撮影)
調布にある神代植物公園に行ってきた。
目当ては改修工事終えたばかりの新温室の調査とバラ、紅葉用の紅葉とかの場所確認、である。
バラのシーズンだけは都立の公園の割には、珍しく朝8時に開園するところが非常に好感度高いのであるが、お客さんも多い。自分なりの当初の攻略法は、
1.まずは1番奥まで行き、記念写真的全景を撮影。これは朝やらないと逆光になり空の色が飛び、薔薇以上の人間の数がわんさか入ってしまう。
2.その後お客さんがまばらなうちに空を入れた写真を広角でなんとか、撮れるだけとる。
3.そのあと新装オープン時には入場制限がかかった温室でジャポニカ学習帳図鑑ちっくな珍しい植物見物。
4.最後にバラをもう一度マクロで狙う。
というものであった。
開園5分前に着き、(人数は50人位はいた)列に並ぶ。
ここで重要なことに気づく。
三脚の数より日傘の数が多い…
写真撮るより、愛でる系の方が多いことが判明。
そして、その愛で方が、視覚に加えて、嗅覚、つまり香りを楽しむ系の方が多かったのだ。
バラは被写体のためだけに存在してるわけではないから、それはそれでアリであり、かつ、ここの植物園は香りが強い花には看板もあったので、香り愛でる系の方は香りが良い花中心に楽しんでいるので、それを避ければそんなには気にならない。

香り、なんて美味しそうな食べ物の香り(というよりはにおい)くらいしか普段は意識しない、自分の女子力の低さに反省。である。