ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

ちきりんさん出版記念公演@サザンシアターその2

2017/1/30 紀伊国屋サザンシアターでのちきりんさんの出版記念公演に行ってきたので「その1」の続編になります。

↓その1

ちきりんさん出版記念公演@サザンシアターその1 - ひろこの自由研究

 

以下その2

しつこいですが、以下お伝えする寸劇の内容は、

「この物語(公演)はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ございません。」

ですよ…ちきりんさんも公演中何度もこのことはおっしゃってました。

(会場にいた殆どのお客はもはや公演がフィクションかノンフィクションかはどうでもよかたんだと思います。ホントにタメになる公演と講演を堪能したのであります…)

 

(執筆の実際)

寸劇はまだ続く…(寸劇。といっても30分くらいは上演されていて、一切飽きることがなかった。)

某二冊の本、(「自分の時間を取り戻そうbyちきりん」「生産性by伊賀泰代」)をいかにして書いたかが劇中で明らかになる。

その方法が超生産性が高いのだ。(というよりオツムのデキがそもそも私なんかとは全く違う)

2016年1月から9月にかけて、1月…ちきりんさんが執筆、2月…伊賀泰代さん執筆、3月…ちきりんさんが執筆…とひと月交代で執筆していたとのこと。

この執筆活動をしている間もちきりんさん自身のブログもそこそこ更新されているという事実…

一か月交互の理由はそのときどきの世の中の流れに即したものを書きたかった。両方に同じエネルギーを注ぐため。

なによりも自らの生産性を高めて、チャレンジしたかった。

とのこと。

 

(晴天の霹靂)

こうして、9月ごろにほぼほぼ本のおおよそが書き終わる。

ここで、ちきりんさんの編集担当者と伊賀泰代さんの編集担当者がお互い持っていたそれぞれの原稿を交換して読みあう。

すると、二人の編集者から同じ感想が返ってきたとのこと。

「伊賀泰代さんの本のほうが内容がいいかも…」

ここで、「自分の時間を取り戻そうbyちきりん」に大幅加筆修正が入ったとのこと。

(本を読んだ方はわかるかも。ですが、この本は4人の生産性のない人たちのエピソードから始まってますが、当初はこの4人の生産性のない人の話中心の本の構成だったそうです。大幅加筆修正のところは、高生産性シフトな世の中の話のあたりなんだそうです。)

 

(伝えたかったこと)

希少資源の時間を投下して公演を見に来てくださった観客に対して、それに見合うリターンをお返ししたかった。とのことだった。

そして、「この公演はフィクションです。実在する人物、団体には一切関係ございません。」とのこと。

 

(強引にひろこ的まとめ)

今回得た知識や情報に関し、観客としてこの場にいたわたしは、どう思い、どう考えたか、これからどう行動しようか。をこれから具現化しなければ。であります。(ちきりんさんが読者に対して望むこと、とのことだった。)

 

非常に残念ではありますが、タイムリー情報提供を重視し(超言い訳…)…その1、その2、とも得た情報を発信するにとどまっております。わたし自身が考えたことや具現化したいこと、もまたそのうちにブログに書きたいなあ。と思っています。

 

知識と思考は違うんだよ。知識は過去、思考は未来。ということもおっしゃってましたね…たぶんこの本に書かれてることなんだと思う。

f:id:hirokows:20170201221120j:plain