ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

作り置き生活に関する考察week2(今週分の準備)

作り置き生活二週目に入ります。

似たり寄ったり内容なブログにならないようにせねば…です。

 

今回作ったもの

きんぴらごぼう(ささがきはめんどくさかったため、今回は細切りに変更)

・豚肩ロースの煮物(厚揚げと半熟卵も煮汁に一緒につけてあります。)

・肉じゃが(出汁は使わずにあらかじめみりんと酒で作っておいた割り下で味つけします。

・こんにゃくいため(こんにゃくを醤油とみりんでいためる)

・人参サラダ

・ピクルス

であります。理想は8品なのであと2品足りない…のと味付けがピクルスと人参サラダ意外全てお地味和食味付けであることに気付く。(醤油みりん酒)

f:id:hirokows:20170219010646j:plain

 

 

フレームワーク

準備するにあたり、フレームワーク表をつくってみる。

f:id:hirokows:20170219004658p:plain

フレームワーク表は全ての枠に項目が入らないと意味がないんじゃないのか…

・それとも分ける軸(今回だとコンロ、電子レンジ、肉、野菜、その他、)がまずいのか?

・そもそもこの表は有用なのか…

・そもそもなんでこの表を作ったのか?

 

 表の項目が全て埋まらないのは電子レンジ料理をこれからはちょっとは作ってみる良いきっかけ、ということにしておく。

分ける軸はこれでいいんじゃないかな~。魚がないじゃん。という突っ込みどころもありますが…

 

…ブログのネタ用に作ったので有用性は度外視です。が、表を作った理由は頭でわかっていることを表にするとさらにだめじゃん度(電子レンジと仲良くしよう。)を可視化するためであります。

 

ちなみに、半熟たまご、は本来ガスコンロで作るものです。が、電子レンジ用ゆで卵グッズなるものが、家にはありこれを使ってるのでレンジで作るものとして表に入れてはありますが、やはり電子レンジで作れるおかずは圧倒的に少ないです。

 

 気づき

味付けのダブりを避けるにもこういう表は軸を変えれば有用ではないか…と。

わたしが今やっているのは時短料理に何かしらの理想形というか解を出すことなのでありますが、家庭科と考えずにいろいろと思うのもわりと楽しい今日この頃。