ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

あしかがフラワーパーク訪問記(2018/4/21)

これで最後の最後のあしかがフラワーパークねた…(2018/4/21訪問)

デイタイム

あしかがフラワーパーク開花状況2018その1(2018/4/21) - ひろこの自由研究

ナイトタイム↓

あしかがフラワーパーク開花状況その2(2018/4/21) - ひろこの自由研究

以下行ってわかったこととか。

わりと園内狭いかも…人口密度高し…
あしかがフラワーパークは昼夜入れ替え制ではないけれども、17時半からだとナイト料金とやらで300円ほどオトクになる。わたしが到着したのは17時ちょっと前。なんとも微妙な時間ではあるが、暗くなってから、どこに何があるんだろ?なんてやるのもあまり時間が無いため、(19時台の電車に乗って帰る予定だった)もったいないともいつつ、昼間料金で入園する…
が、いまはもう春…17時半とかでもまだまだ明るい…
暗くなって、どこに何があるのかわからんなる心配は一切ないのだが、17時半を過ぎると、どっと混んでくる…
あしかがフラワーパークの主たる収入源は「春の大藤」だと思うのだが、この季節労働者である大藤、に対し、駐車場はかなり潤沢で(6000台ほぼ満車。)しかも、JRの駅までできてしまった…
人口密度がスゴいのである。この大藤周りのみならず、園内全体が。わりとこのあしかがフラワーパーク自体は狭いな。というのが個人的な印象。(狭い面積にあれよこれよ、西洋、東洋さまざまな花を植えて目を楽しませてくれるのはそれはそれで楽しいけど)
原っぱみたいなのがあるわけでもなく、なかなかくつろぐところがないのである。くつろぐことができるのは、地べたにそのまんま座るか、園内に置かれた椅子みたいなのに座る、しかないのだが、椅子はほぼ使用中…
当初は朝早くから行って(7時開園…)日焼け止め塗って、レジャーシートでも敷いて日傘差して、ネタやらお伝えしたいことは山ほどあるのに、文章化していないブログをちまちまと書いて文筆タイムにでもしようかね。と思っていたのだが、絶対それはムリであることも分かった。
…日傘は三脚以上にかなり邪魔な存在になると思われる。

冬のあしかがフラワーパークに魅せられて春訪問…
園内に入って、早速人の多さに驚きつつ、とりあえずどこに何があるのかをチラと確認した時点で、とちおとめアイスなるものをたまたま空いていたイスに座って食す。
近くにご夫婦が座る。話しかけれた。
ご夫婦:「すごい人ね~。遠くから来たんだけど、びっくりよ。」
わたし:「どこからいらしたんですか?」
ご夫婦:「長野県から来たのよ~。捕まらない程度に高速使って急いで来て3時間かからなかったんだけどね。」
わたし:「わたしも出身長野県なんですよ。今は東京に住んでるんですけど。」
なる会話がはじまり、いろいろ長野県ネタやら、真田丸ネタやらで盛り上がる。
一番聞いてみたいことを聞いてみた。
わたし:「長野県っていっぱい行くところあるじゃないですか・・・なぜにわざわざこんなに人多いところいらしたんですか?」
ご夫婦:「あしかがフラワーパークの冬のイルミネーション去年見に来たんだけど、すごく感動したのよ。長野県じゃ絶対見れないイルミネーションで…で、藤の季節も素晴らしい。って後から知って、今回来てみたのよ。」
なんだそうだ…
確かにあしかがフラワーパークのイルミネーションはなかなか大掛かりと聞く。
(ご夫婦より一度は見ておいた方がいい。なるオススメもいただいた…)
冬のすばらしさから春のすばらしさを連想させるイルミネーションってどんなもんかいな。で、今年の冬潜入することを決意したのであった。

↓チラ写り八重桜、藤、ツツジ、の盛り合わせ。

f:id:hirokows:20180424073325j:image