老廃物が目に見える形で沈殿するという噂のルフロバスサプリを使って、バスタブの翌日の状況などを…
↓その1(2017/12/27夜)
翌朝…(2018/12/28朝)
10月より「早起きにすべてを賭す」という決意だけは立派な早起きをこころがけているのだが、(5時から5時半の間に起床)12月にはいってから、超黒星先行…6連敗のち1勝、また連敗…このままで年末年始に突入…となりそうな勢いであったが、
「起きれた…」
バスサプリデトックス効果で起きれた、と信じたいところであるが、実際は自分の老廃物を観たい一心で単なる好奇心。
非常にセコイ話であるが、今回のバスサプリは3回分&送料で約1800円かかっている。約600円で早起きできる朝を迎えることができた。
でも、多めに見積もってもいつもよりバシっとスッキリと起きれたのもまた事実である。
実際…
お湯が残っていた状態では、昨晩と同じ黄緑色一色の残り湯であった。
「わたし老廃物ないのかしら~」とアホなことを一瞬思う。(あとで書きますが重大な間違いも犯しております。)
が、お湯を抜くと、怪しげなオレンジ色みたいな沈殿物が浴槽のフチにうっすらと…
これが噂のデトックス効果による老廃物の沈殿したものなのか…である。
思っていたより少ない…単純に喜んでよいのか?
ちなみに、この老廃物の沈殿物は排水溝を詰まらすこともなく、流した後はバスマジックリンでふつうに掃除をすれば、きれいに落ちる。
重大な過ち
「お湯200リットルに対し、30CCのバスサプリを使う」が正しい使用法。
お湯200リットルってすごく多いイメージがあるけれども、うちのバスタブで体積を計算したら、200リットル以上のお湯に30CCのバスサプリを投入していたことが発覚…
お湯が薄すぎました…
次回はもうちょっとちゃんとお湯の量を計算しかつ、長湯して見ようかと思います。
今日一日
デトックス効果??なんだか一日いい感じで過ごせた。朝から割と元気だった。
次はきちんと計量&ロング入浴でどうなるかを試してみます。
つづく。