ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽と真摯に向き合う day3

ピアノの発表会近し。ということで今週は音楽と真摯に向き合うウイーク…悪あがきウイーク…普段だったら、ピアノの蓋を開けるまでにも相当な時間を要し(もしくは蓋に触ることすらしない)、蓋開けても10分ほどお触り、で終わるところを、30分1セット×2ある…

音楽と真摯に向き合う day2

ピアノの発表会間近なので、今週一週間は音楽に真摯に向き合うこととする…換言して「最後の悪あがき」 2017/11/28 day2の記録…曲名は戦場のメリークリスマス 三位一体じゃダメなんだよ。 右手…メイン 左手…サブ(小さ目) 右足…ペダルを踏む。理想は鍵盤弾く…

キッチンマットの断捨離(新聞紙の有効活用)

年末に向けて、断捨離を加速していきましょう… 殆どの紙はゴミである…と最近思うのだが、その筆頭が「新聞紙」である。 11月から日経新聞の月ぎめが朝刊購読のみだと、3670円から4000円に値上げになった。 これを機に、夫が新聞の購読を辞めないかな~と密に…

音楽と真摯に向き合う day1

約15年ぶりくらいにピアノを再開しはじめて、5年ほど経過… 戦場のメリークリスマスに取り掛かって3か月… ピアノの発表会が近いので…今週は音楽と真摯に向き合う一週間とする… といいたいところでありますが、そんな美しいモノではなく、「最後の悪あがきをす…

トースター断捨離ことはじめその4(抵抗勢力…餅とかは焼けるのか?)

トースターを断捨離することを思い立ち、3週間目に突入…まだトースターはキッチンに鎮座しております… 改革には痛みが伴う… 当然抵抗されることもある。 スイッチグイッと回して放置でトースト出来上がり、のトースト焼くだけなら超優等生のトースターを 「…

靴磨きの方法を変えた件(ラクチンになった)

靴の断捨離の果て…お手入れの歴史… 突如沸いた断捨離ブーム…靴もずいぶんと処分した。そして残ったのが、 黒か茶色、紺のお地味パンプスもしくは黒か茶色、紺の舶来おリボンつきパンプス…である。 ↓わたしのA代表靴の一部…おリボンはもう15年近く底をチマチ…

トースター断捨離ことはじめその3(食パンの耳が硬いに関する考察とブレる自分)

先週より始めたトースター無し生活… なんとなくいい感じに進んできており、当初の悩みだった「フライパンで焼いた食パンの耳の部分が硬い」という問題もだんだん解消されつつある。 フライパンで焼いた食パンの耳が硬いに関する考察… 仮説… 電子レンジ加熱(…

ザ・サークル 読書感想文

トム・ハンクス、エマ・ワトソンが主演で今映画館で公開されている映画「ザ・サークル」の原作本を読んだのでそのことを。(映画は観てないです。) ひとこと感想文…SNSホラー文学…こういう世の中になったら怖すぎる… 本の概要 Facebook Twitter を足したよ…

飲む酢(茅乃舎)を自作(味だけじゃダメなんだ…)

市販されているだしパックで有名な茅乃舎の「飲む酢 柚子」がとても美味しく、本来の使用量の1/3の薄々希釈でお湯で割って飲んでいたのだが、(200ミリリットルで1000円もするのである…本来の使い方をすると、4回飲んだら終わり…なのでせこく消費。薄くても…

創造性、想像性、捨てるときは不要…(モノ捨てられないってこうなんだ…)

先日山梨県に出かけたときのことである。 たまたま立ち寄った先(塩川ダムというダム。北杜市にあり、無風なときは星がダムに写りこむらしい。)のダムで、夫いわく、 「ダムカードもらってくるから待ってって。」なることを言う。 はあ、そうですか…と思い…

ピアノの演奏に没頭する方法。(ピアノの先生より教えていただく)

「ピアノの演奏中って何考えるといいんですかね?わたしは永遠の300秒が早く終わってくれなことしか考えてないんですが…」 永遠の300秒とは、もうじきあるピアノの発表会の自分の演奏タイムの事である… 戦場のメリークリスマス、という曲なのであるが、坂…

トースター断捨離ことはじめその2(一週間経過…)

食パンのトーストを作るのにしか使っていないのに存在感満点なトースターを断捨離することをふと思いつき、トースターの代替としてフライパンに白羽の矢を立て試行錯誤すること一週間… その1…トースター無生活をはじめてみる。↓ トースター断捨離ことはじめ…

君たちはどう生きるか 読書感想文その2

漫画版が話題の「君たちはどう生きるか」の元になった本の読書感想文の続き。 その1…人間の成長過程を天体の動きになぞらえること、人生消費するだけじゃないんだよ、生産することも考えよう。のこと↓ 君たちはどう生きるか 読書感想文その1 - ひろこの自…

防滴と防水の相違点。(手袋購入に悩む…)

長年愛用してきたモンベルの手袋。カッパにも使われる生地でできた薄手のもので(ゴアテックスではない)これ単体でも使えるし、フリース地の手袋の上に重ねて使うこともできる。 手袋は普段使いのモノでもアウトドア用品でもわたしはしょっちゅう落としてき…

君たちはどう生きるか 読書感想文その1

宮崎アニメの次回作のタイトルが「君たちはどう生きるか」ということを最近知る。 (アニメの内容がこの本の内容と被るかはまだ発表されてないけど) 先週のめざましテレビでこの本の漫画版が紹介されていて、帰りに最寄り駅の書店で見かけたときは漫画はラ…

トースター断捨離ことはじめその1(くじけそうである)

家のなかの使わないモノを処分することに最近夢中なわたし。 ドラえもんのジャイアンの気分である。のび太がキライなわけではないけどついつい余計な事をしてのび太を困らせる。みたいな。 モノに対して哲学する。みたいな。このまえ使っていたお気に入りipo…

置き忘れのメカニズムと対策(日経土曜版より)

落としものをして、もう戻ってこないと思っていたモノが戻ってきたその週末、(ipod nanoを落として、戻らないと諦めていたら親切な方が拾って届けてくださって無事わたしの手元に戻った)何気なく日経新聞の土曜版の別冊に「あ~いいこと書いてあるわ~。ま…

ipod nano(第四世代)落とした件とその後

おんぼろであったが、気に入っていたipod nano第四世代を落とした件の続き… 落とし物のあらすじ↓ ipod nano(第四世代)落とした件と衝撃的な事実ふたつ。 - ひろこの自由研究 悩む… 落とした(正確には置き忘れた)場所か会社のなか。(のはず)ということは…

ipod nano(第四世代)落とした件と衝撃的な事実ふたつ。

今週は気分的にかなり落ち込む落とし物をした… ipod nanoを落とした… 骨董品な感じであるが、第四世代(2008年発売らしい。ケーブルも今のlightningケーブルじゃなくって、お尻がおっきいDockケーブル)のipod nanoを落としてしまった… 記憶では社食で鞄から…

ゴミ(モノではない)捨ての流儀

わたしの部屋にあった空っぽになった本棚を夫が引き取るべく、現在本棚搬入のための経路確保中らしい…(本棚を置くスキマはあるが、搬入できる経路が無いらしい…) 経路確保すべく、引っ越してからそのままオブジェ化していた段ボールを開封したりとか思い出…

早起き習慣のその後(一日のすべてをここに賭す)

それまでの寝たくなったら就寝、起きるべき時間になったら起床。という生活を180度転換し、 遅くとも0時半までには就寝、5時起床。一日のすべてを早起き習慣に賭す。なることをやりはじめて約1か月… できたり、できなかったり、言い訳したり、甘やかし…

トレッキングシューズの寿命(見た目は大丈夫だが中身ぼろぼろ)

異変… 先日星を撮りに行ったときのこと…池の近くで撮っていたので池からの湿気が雑草にくっつき、朝露となった。カッパを着て朝露はしのいだのだが、なんだか靴の中が湿っぽい。なんか足の皮の裏がむけるんじゃないかというくらいのしっとり感… 靴下まで濡れ…

本棚の断捨離(からっぽ化)

11月の三連休中に放映されていたAbemaTVのジャニーズ事務所退社組スマップの72時間のネット番組が意外とおもしろかったので、家にいる時間はほとんどダラダラ垂れ流し視聴をしていたのだが、垂れ流し視聴中にポイポイ不要物捨て活動をした。 がらん・・…

入間基地航空祭2017訪問記(含来年への備忘録とか)

入間基地で開催された入間基地航空祭2017にブルーインパルスを行ってきたのでそのときのことを。現地で仕入れた来年用の備忘録とか。なによりもそれまでに動きモノの撮影の修行もしておきます。(動きモノは難しい…)訪問日:2017/11/3 青い空に映える… こう…

カメラの空き箱の処分に関する考察(できなかった…)

処分しようかどうか悩むこと一週間…ついに着手のカメラの空き箱処分問題。 ↓ ミニマリストによるお片付け相談会に行ってきた件⑤。(思ってた以上にバレてない&次回予告) - ひろこの自由研究 ネットのAbema TVで元スマップの3人とオートレーサー森君が21…

絶ち断ちすれば何かがはじまる。(日中のマネジメント)

11月になってしまった…今年なにか成し遂げたい一心で現在生活習慣を改めるべく早起き習慣を取り入れている。(ダラダラ時間断ち、早起き習慣等々) 早起き習慣が朝のマネジメント、なら早起きするための準備するためのだらだら時間断ちは夜のマネジメント…