ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

ポテトサラダをホットクックで作った件

 
自宅での食事作り一変…食べたいものじゃなくて、ホットクックでお試しできるか否か…がメニューの決定必須要素…
…すっかり虜、最近のどハマり家電、シャープの自動調理鍋ホットクック、
趣味は料理と菓子作りと答えることにしているわたしであるが、ホットクックに全面権限移譲…料理に代わる何か別の趣味を探す自分探しをしようかな。とふと思う…
 
写真は週末に一週間の作り置きとして作ったお惣菜いろいろ。
・切干大根(10分)
・ひじき(25分)
コールスロー(5分)
ラタトゥイユ(60分)
・ポテトサラダ(25分)
f:id:hirokows:20180919071607j:image
…すべてホットクックをフル稼働させて作っております。カッコ内がホットクック稼働タイム。稼働時間だけ見ると人間が手作業したほうが早い感じもありますが、油使わない、調味料少な目、切り干し大根もひじきもレシピブックの調味料の分量でみりん抜きで作っても大丈夫だった。(味付けは醤油と茅乃舎の出汁だけでやった)
料理は切りものをすべてやってから、火にかける。というのが素早く仕上げるコツと以前料理教室で教わったことがあるのだが、このホットクック連続フル稼働にすると、一個の料理をホットクックが作ってる間に切りものをすることもできる。通常のすべての切りものをまとめてやると、ついつい乱雑になるのだが(まな板からの落下物が床に散乱とか)この都度切り方式だと、そのあたりも改善されてよい。
 
ホットクックには別売りの内鍋なるものを買うことがあって、何のために?と思ってたら、わたしみたいに連続でいろんなものを作る人用に販売されているらしいのだが、なるほど納得…(まだ内鍋を洗う人力はあるので購入見送り…)
 
今回の特筆は「ポテトサラダ」付属のレシピ本に従い、(芋、人参、卵)
見た目は地味だが、作業工程は普通に作ると割とめんどくさい感じ。
…芋をラップで包んで、レンジで10分近く加熱して、そのあと、レンジで人参も加熱して、お鍋で茹で卵を茹でて~、なんてやるのだが、
ホットクックにお任せすると、なんと茹で卵、も同時にできてしまうことを知る。
4つ割りにした芋、イチョウ切りした人参、ホイルに包んだ卵、を入れて、なんと自動メニューでできてしまうのである。
卵は爆発したらどうしよう…と思っていたのだが、何の心配もなかった。普通に茹で卵…
加熱が終わったら、卵はホイル外して刻み、芋と人参と混ぜて、マヨネーズ。
…人参とジャガイモ同時加熱だが、どちらかがベチャっとなってる。とかが一切ないのである…
 
ポテトサラダまで作れる、とはホットクック導入までは全く想定していなかった。