ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

ガス給湯器の交換にかかる費用(実質一元形式多元??)

今のマンションに引っ越してきて約10年経過。去年あたりからいろんなものが壊れだした。そして、壊れることを想定していなかった。ガス給湯器が壊れてお湯が出なくなり、かろうじてできていた追い炊きもついにできなくなりここ数日は

水を30センチほどバスタブに貯めたのち、ガスコンロ3口フル稼働で鍋やヤカンに沸かしたお湯をつぎ足してなんとか浴槽完成…

本日(7/20)ついに修理が入るので、やっとこ元の生活に戻れそうである。

 

で、ブログのタイトルにあるガス給湯器の交換にかかる費用の続き…

(今回交換するのは24号サイズのエコジョーズ機能付きのもの)

 

その1↓東京ガスの見積もり。定価644,009円 値引き279,009円、差し引き365,000円

ガス給湯器の交換にかかる費用(調査中…) - ひろこの自由研究

 

以下その2、マンションの管理会社経由の業者に見積もりを頼んだ件

わかりづらいの…そもそもの合計額が書いてない。(自分計算で合計額は540,900円)値引き208,492円、差し引き359,000円、

東京ガスに頼むより約6,000円安いということです…

f:id:hirokows:20180720070943j:image

ちなみに肝心のスペック的なことだと、ネットでその後調べてわかったのだが、

東京ガスにガス給湯器の設置をお願いする場合はそのメカ自体は東京ガスプライベートブランド給湯器、になるらしい。(今回の見積書の型番も調査したけど東京ガスPB商品。)

マンションの管理会社経由の業者だと「ノーリツ製」であった。見積書にもノーリツ製と書かれている。

 

なかなかゴージャスな値引きの金額はおそらく給湯器のメカの会社(ノーリツとか)からあとで、販売奨励金的なものが、設置業者に入るものであろうかな。と。

…だったら、いきなり定価は60万近く。でもオトクに割り引きますよ。じゃなくって、普通に30万くらいかかります。と言われた方が気が楽である。

 

どちらの業者に頼むかは、わたし的にはスピードファースト(神田川生活が耐えられないため)だったのだが、夫的には、マンションの管理会社経由の業者のほうが担当者がマトモだった。というわたしにはまったく理解できない理由とちっちゃな6000円安い、という理由によりマンションの管理会社経由の業者に修理をお願いすることにした。

 

しかしですね…タイトルにもある通り、実質一元(支払い額はどの業者もほとんど一緒)形式多元…(見積書の見づらさわかりにくさはどの業者もバラバラ…)

購買意欲が沸かんのですよ…売る気あるんかいな…

 

普段全く気にならなかった東京ガスのあるサービスが気になった件。

普段わたしは通勤に京王線を使っているのだけれども、京王線沿線には味の素スタジアムを本拠地としているFC東京というJリーグのチームがある。(かつては長友選手も所属)FC東京のスポンサーの一つが東京ガスであり、テレビCMではやらないような、東京ガスのCMみたいなのが電車液晶モニターとかで見かけることが多い。

今までは全く気にならなかった東京ガスのCMが今回の神田川事件以降やたらと目に着く。

「一か月500円で、ガス機器すべてのサポートします。修理代は3万円までなら無料。買い替え時には上限5万円までサポート。」なることを青い熊のパッチョ君がお尻を振り振りしながら紹介していた。(ガス機器スペシャルサポートというらしい)

 

1か月500円、1年6000円、10年で60,000円の保険代。

実際ガス給湯器の修理には約30万かかるということが今回判明。

50000円のサポートをもらってもあまりトクではないじゃないか…

(ガスコンロの修理とかもしてもらえるから一概には言い切れないが)

 

…まあマンション管理業者経由の業者で今回は修理をお願いするので、東京ガスのサポートは付帯できないのだけれども…

 

 

 

 

本気になればすべてが変わる (松岡修造著)

すごく今週暑いんですけど…さらに暑くなりたくないんだがな…な本を読んだので、読書感想文を書いてみる。Kindleで、セールになっていたときに買った松岡修造さんの本。「本気になればすべてが変わる」
内容は熱さゼロ、むしろ、大変失礼であるが、この方、頭の中はとてもクール…テレビなどでは番組制作者の意図及び作りたい番組像を確認した上で、熱い暑いキャラを演じてるんだな。ということがよくわかる本。
 
印象に残ったところをいくつか。
 
「ビミョー」「どっちでもいい」がネガティブな言葉とされる理由。
松岡さん主催の修造チャレンジ(その昔圭様(錦織)も在席されていたプロ養成コース)での合宿で使ってはいけない言葉である、「できない。ムリ。イヤ。むかつく。ウザい」等々明らかな自分も周りもネガティブにしやる気を損なう言葉の使用は禁止されていると書籍には書いてあった。
そんななかちょっと異色なこの「ビミョー」「どっちでもいい」
この言葉もネガティブ言葉として使用禁止。と書籍に書いてあった。
「どっちでもいい」がよろしくないのはわたしもなんとなくわかる。わたし的には「どっちでもいい。は答えじゃない。他人任せ。」
松岡さんも同じようなお考えのようである。
「ビミョー」がネガティブワードとなるのは、松岡さんとしては、自分の頭で考えることを避けている、自分で何かを判断することを回避しているから。とのことらしい。
本来の「微妙」は「趣深く言葉で表現できないさま。」という意味らしいのだけれども、最近はきわどく甲乙つけがたいというときにこの「微妙」という言葉がよく使われ、その派生?としてのビミョーという言葉が生まれたっぽい。
 
…わたしのブログでも過去記事には結構このビミョーも微妙も使われております。反省…
 
松岡さんのその昔の武者修行…
わたしはこの本で初めて知ったのだけど、プロテニス選手はなりたてのころの練習相手というのは自分で現地調達。らしい。自分より下手な人を練習相手に見つけるのは簡単。だけど上達しない。なので自分よりうまい人を練習相手として見つけなければならない。
ひたすらお願いします。と声をかけて、しかもとにかく練習させてくれと気持ちを前面に出し、英語力よりも気持ちを出す表現力が大事らしい。
そして、たまたまうまい人が練習の相手をしてくれた場合は、超がんばる。といっても自分の練習だからといってスマッシュを決めまくるだと相手の気分を害する。あくまでも相手を喜ばせるため、相手の本番のための練習相手として松岡さんは練習したそうだ。
そして、その練習してくれた相手の試合は必ず観に行って、拍手、応援するそうだ。
こういうことを続けるといろんな上手な人が練習相手になってくれて、松岡さんのランキングもどんどん上がっていったらしい。
 
団体競技個人競技、を日本の成果主義に例える。
個人競技(まさにテニス)は自分より実力のある人に気に入ってもらい練習相手になってもらいうことで実力アップ。
団体競技は監督やコーチに認めてもらうことが実力アップの必須条件。自分の出番を増やしたいのなら指導者に好かれること。
 
これを日本の成果主義に例えても同じことがいえる。
活躍の場を広げたいのなら上司に好かれよう。
 
何でも取り入れないと損、とは思わないこと。
情報というものは自分のなかにどうインプットしどのようんいアウトプットするか、そして成果にどう結び付けるのかが大事。
つまり自分主体で情報に接し、自分に必要なものだけ見極めよう。
アドバイスも情報と一緒。何でも聞いておかないと損。と思うと情報過多になって混乱する。
 
自分主体を貫きながら組織の中では一つの歯車になれる人が強い。
松岡さんはテレビに出るときは、自分はこうしたい。ではなく、番組制作者が「どういう番組にしたいのか」を詳しく聞いた上で、テニスの解説をしたりするそうだ。
あくまでも自分を使ってくれてよい番組ができた。という結果を出すことに注力しているとのこと。
組織の歯車。はマイナスイメージにとらえられがちな言葉だけれども、自分のポジショニングを意識する。と捉えることもできる。
 生き方の基本は自分主体。組織のなかでは自分のポジションを理解して行動する。
f:id:hirokows:20180719073717j:image
 
 
 
 
 

ちきりんパジャマVSユニクロエアリズムホームセット

寝るだけの為の、パジャマに一万越え…
数年にわたり悩み続け購入…
のその後。
非常にちっちゃい話だが、UNIQLOでの買い物あるある的な、週末微妙に値段が安くなりがっかり…で私が買った時よりも、安くなっている(約2000円が1300円くらい)のをユニクロ店内のワゴンセールで発見し残念な気分なったUNIQLOエアリズムルームセット(エアリズムTシャツと短パンのセット)との比較の観点から書いてみる。
↓エアリズムボーダールームセット(私物)

f:id:hirokows:20180717221357j:plain

自然素材で、涼しいっていいなあ。
ちきりんパジャマに関しては、これに尽きる。ガーゼ生地。
今年の私の夏寝間着はちきりんパジャマ(一万越え)とUNIQLOのエアリズムルームセットェ(定価1990円)でごさいます。
天然素材対人工素材…
ちきりんパジャマは湿気もウエルカムするがすぐに放出、UNIQLOは湿気寄せ付けず、という感じ。
ちきりんパジャマを家電に例えるなら扇風機。UNIQLOはエアコン。
 
…実はエアリズムホームセットもかなり優秀なのである。
 
サイズ感
ちきりんパジャマはかなりゆったり。
特に短パンがかなり緩い…
気づくと腰パンになる危険性も…
だけど上衣の丈か長いのでお見苦しくなるのは無いのと、ゴム入れ替えればいいかなー。である。(わたしは入れ替えてしまった)
上衣はゆったりなのは、肌に貼り付かなくて良い。
 
UNIQLOエアリズムホームウェア、サイズ感ば良い。が寝巻として着る場合は腹出し注意である…(丈がちょっと短めな感じ)
プラス短パンのゴムの替えは無理。(太いゴム縫い付けてある)
 
…一年限定利用ならUNIQLOエアリズムホームウェアも、かなり優秀である…(多分生地は品質改良はどんどんされるだろうし、ゴムが緩くなった短パンも値段的には捨てるのに躊躇無し)
…複数年利用ならちきりんパジャマだな…短パンのゴムも入れ替え可能だし、生地の改良はもうないであろうし…
 
結論…
天然素材の心地よさがコストを超えた…
でも、
ちきりんパジャマで、エレベーター乗ってゴミ捨ては無理だけど(やはり寝巻感が)UNIQLOエアリズムルームウェアでのゴミ捨てはアリである。
ちきりんパジャマはアイロン必須だが(洗濯するとシワが付く)エアリズムルームウエアはアイロン不要…
なんだかんだとエアリズムホームセットも優秀なんであります…
 
 
 
 

平成最後の夏の過ごし方。

毎日こういうのを食べてダラダラしたい気分満載…鎌倉の豊島屋(鳩サブレーの)本店近くの豊島屋経営の洋菓子屋にて食べた…ツブツブは鳩サブレーのトッピング。
f:id:hirokows:20180711071358j:image
平成最後の夏なので自由研究をすることにした。
平成最後、プラス夏、だとなんだか物悲しくね?みたいなことをテレビで高校生くらいのお若い女子がなんかのインタビューに答えていたのを見て思いつく。
 
毎年夏はダラダラしてしまう。ダラダラしない夏を過ごしたい願望…
 
昨年2017年夏…いつもよりはだいぶ回数を控えたが、ミスチル25周年ツアーに何回か(3公演…)参加。気分を保つのにはちょうど良いが、基本的にダラダラ夏…
ライブないときはミスチルのDVDを観ながら枝豆とビールが毎日の楽しみ。
 
ミスチルのライブは楽しい…
表現が過激になるのだけど、与えられる既製の楽しみをエンジョイするだけかなー、とちょっと思うようになった。
(今年はミスチル単独ライブツアーは無いので一回だけミスチルが出る野外フェスに行く)
 
去年の秋から実施の平日(月)から(木)の自宅ビール断ち。というのを、しはじめたきっかけは、もっと枝豆とビール以外の楽しさがあるんじゃないか?シラフで楽しめることの方が多いかも。と思ったのがきっかけたった。休日や誰かと一緒のときは飲んでいるのでまあそんなに苦行ということは無いし、終焉を迎えつつあるワールドカップの中継もノービールでテレビを観ていた。
 
というわけで、既製じゃないオリジナルな楽しみ(全く楽しくないが…実際は)を今実践中…
それは、平成最後の年にまともな習慣をつけて、次の元号のはじまりまでにきちっときりっと、の自分にしたい。なる思いからである。元号変わるまでにあと10カ月あるし、それまでに悪い習慣とはおさらばし、良き習慣を一つでも多くつけたい願望…
ラジオ体操方式?で、スタンプを集める方式、
スマホのアプリで、こういう習慣がちゃんとついたらな。というものを設定し、できたら緑、ダメだったら赤、とつけていく。
↓朝…現在朝の行為にすべてを賭しているので、まあ朝はいい感じである。
f:id:hirokows:20180711071432p:image
↓夜…疲れ切ってだめじゃん…
f:id:hirokows:20180711071439p:image
 
写真にはないですが、他にもいろんなことを赤、緑つけとります。(例:洗濯物はその日のうちに畳む、生ごみは毎日捨てる等々)
既に息切れ…
やるべきことって意外と多い…
時間の可視化…すべきことの可視化…
 

早めに家を出るという習慣をつけたい件…week2(朝の5分短縮…)

2018/7/9の朝。早出非ボーナス…ゲリラ豪雨に見舞われた…遅く出ても遭遇したとは思うが.

スタバで待機したお金をビニール傘に分配すべきだった…(ゲリラ豪雨アプリを見たら予報では9時前には止む雰囲気だったので。すぐ止むかと思った…結局9時近くになっても雨の勢いは収まったけど降っていたので、あーあ。)

↓早出ボーナス (7/6金)

f:id:hirokows:20180709081252j:image

珍しいものに遭遇…自宅近く。

早めに家を出て、通勤時をちょっとだけでも有益かつ快適?なものにしようと、朝6:45に家を出ようという試みに一日のすべての力を注ぐこと2週間目…(2018/7/2-7/6)のその後。

 

食器を食洗機から棚に戻すことに要する時間

家を早くに出れない理由として、まず思ったのは

「前の晩食洗機にかけた食器類を元に戻すことに時間がかかっているのではなかろうか。」

解決策として「なるべく拭き作業を省くため、乾燥モードも使う。」なることを試みたのだが、先週は調子に乗って、

「前の日にしまうことまでやってしまう。」ということにしてみた。

…いかにわたしがこの早出に情熱を注いでいるか??の現れである。

30分乾燥モードを使っただけでも、おおかた食器類は乾いている。(タッパーの溝とかにはちょっと水滴残るが)

で、問題なのはしまうことに要する時間ですよ…

なんと、たったの5分だった。

夜の5分と朝の5分では重きが違うとはいえ、なんとも残念すぎる朝の時短アイディアであった…無念…

 

例外を容認…

6:50までに家を出ればOKと条件緩和をした。

乗りたい電車には6:50までに家を出れば乗れるということが分かったという単純な理由により。

というわけでこの条件緩和をしたことにより、毎日6:50までに家を出ることができた。

 

というわけで2週目もいい感じで終了である…

3週目の初日は雨に打たれたり散々であったが、今週も全てのチカラを早起き、早出るにそそぐ所存であります。ワールドカップの事実上決勝戦⁇のベルギー対フランスもがっつり生放送で観るつもりでございます

 

 

 

 

 

JINS 1DAY(ジンズワンデー)お試し記

出会いは迂闊な自分から…

メガネ販売のJINS のサイトを見ていて、使い捨てコンタクトレンズの販売を始めたことを知る。

本来の目的事項とは全く異なるモノなのだけれども、どんなもんかと思いお試しお取り寄せ(なんと送料とかも無料…)今年の2月くらいからお試し配布、販売をしているみたい。(メルマガ購読が必須。まあおおかたの人がやっていると思われるネット通販用やメルマガ用のアドレスを指定しておけば、目にうるさいということも無さそうだし…)

 

…サイト閲覧の本来の目的は断捨離やらモノを大切にしようとか言ってる癖に、眼鏡を無くしてしまって、代替品を探していたときに見つけたものであります。

 

30日分で1箱2000円×2(両目なので2倍)=4,000円、というお値段は安いというわけでもないのだけれども…(わたしは普段はSEED 1dayPure うるおいプラスというレンズの3箱パック(94枚入り)というものを使っている。)

 コンタクトレンズは原価がものすごい安いと聞く。

高度管理医療機器っていうけれども、小さいラップみたいなプラスチックみたいな丸いモノが最近はUVカット機能もついてたりもするけれども、1個75円とかして、一日で両目で150円くらいですよ…しかも必須品。なきゃ困るモノ…

JINSはもっとド価格破壊(メガネ並の価格破壊)を期待したい…2000円だと微妙…

最大のお手軽なところは処方箋無で買えるというところだけれども。自己責任で。たけど。(一応申し込むときには、眼科診療してよね。目に異変があったらすぐに眼科へ、みたいなことも注意書きアラートが出てくる。)

実際のお試しレンズ申込みに関しては、正確にお伝えすると、検診したのならば、眼科医の名称を申告してください。となっていた。たぶん空欄でも買えると思われる。眼科医の名称のみ申告して住所等の申告無かった。

(わたしは今回の眼鏡紛失騒動があり、眼科で眼鏡の処方箋を作ってもらったついでにコンタクトの処方箋も書いてもらっていつものシードのコンタクトを半年分買った)

 

お試しレンズは申込みをしてから3日ほどで、ポスト投函(佐川急便)で届いた。

f:id:hirokows:20180707173002j:plain

いつも使っているレンズとの数値的比較

BC(ベースカーブ)の値がチョットだけ違う。

度数は選択できるけど、BCはどの度数でもJINS 1DAYは固定で選択できない。

f:id:hirokows:20180707173021j:plain

中身

オサレ感はある。

 f:id:hirokows:20180707173041j:plain

肝心の装用感

BCの値がちょっとだけ違うとはいっても、使い捨てコンタクト自体はフニャフニャして眼球に張り付くわけで全くの違和感無し。

特に見えづらい、充血、とかそういうのも無し。

…全くをもってつまらん感想になってしまった…

 

で、ここでメガネ屋さんがなぜに使い捨てコンタクトも販売するようになったのか?でありますよ…

コンタクトからメガネへ…としたいんじゃなかろうか?メガネ屋的には。

それともワンストップお買い物で囲い込みか?(コンタクトもメガネも一か所ないしネットでお手軽購入)

中途半端なお値段はやはり激安すぎると怪しいからか?

 

ネットでチラチラ検索してみると、メガネは数年単位で買い替えがあるが、コンタクトは数か月単位で購入行為がある。なので顧客との接点増える。

コンタクトレンズのみならず目薬やら目に良さげサプリメントの販売も考えている。とかいろいろ出てくる。

明確な答えはわたしには出せないけれども、

コンタクトレンズと眼鏡の両方を併用してもらって、いいとこ取りをしたいのかな。(運動するときはコンタクトレンズ、それ以外は眼鏡とか)

目にまつわることは全てJINSで間に合う。目の総合デパート、ということにしたいのかな。アイウエア、目周りのユニクロ的な…

…まあ中途半端は良くないんですよ…世の中いろいろ。とんがって個性出さないと。

なので、JINSコンタクトに関しては、値段がちょっと中途半端なの…が気になるわたし。

 

 

 

 

ちきりんパジャマ購入記

熟慮に熟慮を重ねて…実際のところは先週くらいの暑さにコロっと負けて(ウチの掟である、エアコンは7月と12月が運転開始という鉄の掟を簡単に破った…)ついに買ってしまった。人気ブロガーちきりんさんがプロデュースするパジャマを…

ちきりんさんのブログや製造会社(パジャマ工房)のサイトを見てると、このパジャマの生地は二重ガーゼという生地でできていて、

・放湿性あり(初めてこういう単語をわたしは知ったが…湿気は吸収するんじゃなくて放出すべきものなのね…)

・着ないよりも涼しい

等々に惹かれて、お値段に退いて(送料込みで1万チョイ越え)…で先日届いた。

…試運転(=着用)をしたいのであるが、大雨とかでちょっと涼しい日が続いたので、来週あたりに実際は着用してみて、着用した感じとかをまたブログのねたにしようと思う。

f:id:hirokows:20180707085412j:plain

触りごこち

触ったことのない感触。こりゃ涼しいだろうな~である。

二重ガーゼ生地なるものらしいのだけれども、ガーゼといっても傷にペタっとはるアミアミ生地ではなくて、目は細かい。

透ける心配もなし。

セコイ話だが、部屋干しトップではなくエマールで手洗いモードで洗おうと決意するようなふわふわ、サラサラの生地である。

 

楽天のパジャマ工房のサイトから受ける印象とはちょっと違う。

青がかなり濃い。作務衣の藍色とかベルギーの前に散ってしまった日本代表のユニフォームの青に近い色。

…色落ちがちょっと心配じゃ…で、やはりエマールだな…

 

表現が貧相ではあるが、いいもの買ったな…である。まだ着てないのに…

 

番外ネタ

芸が細かい。

段ボールの梱包。剥がしやすいようにちょっと端が折れてる。手作業なんだな。と。剥がしやすい。

(隣はここ最近この青テープで届くようになったやつ。いつもの透明のやつよりもチョット剥がしづらい。)

f:id:hirokows:20180707085440j:plain

手書きのお手紙まで入ってた。

前置きで長々と書いてしまったのであるが、来週に続く…

 

f:id:hirokows:20180707101846j:plain