ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

佐久バルーンフェスティバル訪問(2017/5/5)

2017/5/3〜5/6に開催されていた佐久バルーンフェスティバルに行ってきたときのことを。(長野県佐久市
(写真は全て2017/5/5 5時半から8時半くらいに撮影)

熱気球はほぼ無風じゃないと飛ばないらしい。このイベントも3日間通して全て熱気球飛んだわけじゃなく、午後の回は中止なこともあったみたい。
なので、無風&青空が重なったのはかなりラッキーだった。

ムクッと…
熱風が、巨大扇風機で送られて気球がむくむく膨らみ起き上がる。

f:id:hirokows:20170506212534j:image
飛ぶ…
何撮ってよいのかわからん…
(多分30個くらいの熱気球が一斉スタートだった)

f:id:hirokows:20170506212613j:image

おっかけ…
持ってきたことを激しく後悔した三脚と望遠、超広角、標準、のレンズ、カメラ二台を背負い熱気球の赴くところまで自力小走り移動…多分行きの片道2キロは小走りしたはずだ…
三脚も望遠も超広角も予備のカメラも使わんかった…

f:id:hirokows:20170506212640j:image

競技としての熱気球…
熱気球は単に観客を喜ばせるためにふわりと飛行してるわけじゃないのである。
今回は観客的にはイベントであるが、熱気球の持ち主や操縦者にとっては競技大会である。
詳しいことはわからんかったのですが、正確に地上の的に駒みたいなのを投げ入れる、とかの競技が行われていた、らしい。
なので、単に素早くさっさとふわりとゴーではダメみたいで、正確に競技を行う風の読みとかがいるみたい。

来年用備忘録
出発地点で熱気球見送ったらさっさこ車で着地地点あたりに動くべし…
ただ、地元の人じゃないと車立ち入りゾーンとか、あって車で移動は厳しいかも。と思った。

三脚、望遠不要…

朝の飛行の時に、浅間山絡めるとかなり逆光気味。午後飛行のときは浅間山に絡めるのも可能ぽいが、午後は風の影響で中止になるリスクが高い。悩ましい…