ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

ルピシアお茶の福福2018の中身及び考察。

2018/1/4購入。(新宿の京王デパートにて)

以下購入きっかけ、と中身及びこのお茶福袋にまつわる試みたい検証について書いてみる。

 

麦茶原理主義は夏限定とすることにする…

昨年明らかに賞味・消費期限が来ている食材は全てポイポイ捨てたのだが、そうしたら、お茶が「麦茶」しか残らなかった…

しばらく麦茶ライフで問題なかったのだが、(冬はホットでいただく)ふとネットで見た

「麦茶はカラダを冷やす。だから夏に適している。」

なる情報。

麦茶原理主義は夏限定だな…ノンカフェイン、健康によさそう等々で最強のお茶だと思っていたんだがな…麦茶。

…とくに冬飲んでも体に異変は起こってないし…ではあるが、まああまり身体を冷やすネタを作るのはよろしくない。ということで麦茶は夏限定にすることとした。

 

そんななか新年仕事始めの日、新宿の京王デパートの中にあるルピシアでネットでしか買えないと思っていた福袋が売り出されているのを見る。

 

お店の人の情報…

わたしが買ってもよいかな。と思ったのはノンカフェイン・でカフェ系の福袋だったのでお店にあったので買うことに。

レジに並んでいるとき、お店の人と他のお客さんとの会話で聞いたところによると。

「福袋はティパックのものが、売れ筋でティパックのものは店舗では初日にほとんど売り切れた。」というもの。そうなんだ・・・知らんかった。

 

中身…

ラスト二つのうちのひとつをゲットできたわ~とヌカ喜びしとりましたが、速攻商品が補充されておりました。葉っぱ系のお茶の福袋はわりと在庫に余裕があったみたい。

↓中身

 

f:id:hirokows:20180106220358j:plain

セコ計算をすると支払総額約3000円に対し、定価6000円分くらいの中身。

フレーバー付きハーブティ…3袋

純粋ハーブティ…2袋

フレーバー付きデカフェ紅茶…2袋

特別農園?スペシャルハーブティ…1袋

カフェイン殆ど除去紅茶…1袋

…フレーバー付き系茶が多いのか…

ルピシアのフレーバー付系茶はちょっとかほりが強すぎるという印象が私にはあり、(桜餅を食べた気分になる風紅茶とか、クッキー食べた気分になる風紅茶とか…)ちょっと心配ではあるが…まあ、ハーブティそのものが薬みたいな香りなので、この薬っぽさがフレーバー付きによってちょっとマイルドになると考えればよいのかな。と。

 

さらなるセコ計算

一番お高い…25グラムで670円のエルダーフラワー&カモミール(純粋ハーブティ)

一番お安い…50グラムで600円のオーガニックルイボスナチュラル(なんと特別農園スペシャルハーブティが一番お安かった。ちなみに特別農園は南アフリカにあるっぽい…輸送費が高いのか???)

↓左…値段が一番お高い。右…値段が一番お安い。

 

f:id:hirokows:20180106220421j:plain

試みたい検証

お茶の袋に書いてある飲み方によると、一人前約2.5グラムの茶葉で淹れましょう。とのこと。

単純計算すると、約180日分くらいのお茶を一気に入手したことになる。

…消費期限はわりと長い(2019年秋がほとんど)

飲み切れるのか?

今から180日後、といえば6月終わったころ。まさに麦茶シーズンの到来である。

それまでにどれだけ飲めるか検証してみようと思う。

 

 

 

いまどきの中学受験にまつわる四方山話…

年末年始に実家に帰ったときの酒飲みよもやま話。

姪っ子ちゃんは今年中学受験を控えている。ふとしたことからいまどきの中学受験の話になる。

 

(埴輪の写真を見せられて、)これはなんというモノですか?答えを書きなさい。

はにわ…誤

埴輪…正

なんだそうだ。

ひらがなアンサーはダメらしい。

 

学生時代、わたしはつるかめ算とやらのその後の人生においては方程式というモノに代替わりするモノを四ツ谷大塚の教材をつかった塾の教材を使って教えた経験があるのだが、その時思ったのは、「こういうモノを学んでその後の人生にどんな役に立つのだろうか…」であった。

話かなりさかのぼって、小学生のわたしが「人生に役に立たないな。」と思ったモノが「食塩水の濃度を計算する問題」であることを話題にする。(単に好きでなかったという言い方に換言もできるが…)

…人生に役に立つ問題に改題するのなら、

「缶コーヒーのなかに砂糖どれだけ入ってますか系」に問題が変わったら、健康問題も考えるきっかけになってもよいんでないか?みたいなことを言ったら、

妹夫婦及び私の夫に

「食塩水濃度計算問題はその後の人生に役立つ」

なる仰天反論が出された。

その例として挙げられたのが、

「あさりの塩抜きをしましょう。塩水につけましょう。」のときに役立つじゃん。というもの。

 

わたしはそもそも何パーセントの塩水であさりの塩抜きをするかすら知らんのだが、なるほど、人によって学問に対する結び付け方は違うんだな。と思ったのであった。

 

…わたしなんかは、単に電卓で計算すりゃいいじゃん…と思ったのだが、なるほど大人になってからも大昔の学問が結びつくということもあるのか。

大人になって係る食塩水の問題はおそらくパスタのゆで汁の濃度とかをピンポイントで割り出すとかであって、異なるパーセントのモノを混ぜ混ぜしたらどうなるの系の小学生泣かせのシチュエーションは想定無いし…)

 

そして、妹の旦那さんの人生に役立たない学習事項としては、歴史上の年号を覚えるもの、という一例が出され、

「いいくに作ろう鎌倉幕府(1192年)」

なんて、生きていく上であまり重要性は高くない。なる話になる。

そして、ここでオドロキの話になる。

最近は、「いいはこ作ろう鎌倉幕府(1185年)」という新説があるらしい。

1185年…鎌倉幕府ができた年

1192年…源頼朝征夷大将軍になった年

という説が有力なんだそうだ。

この鎌倉幕府はいつできましたか系問題は二つの説があることから、これらの年号を覚えてもテスト的には出ないであろう…であります。

 

 

 

 

 

 

霧ヶ峰冬景色(2017/12/30)

結論とその背景
帰省がてらチラと霧ヶ峰近辺寄り道…
この日は中央道の一部が50キロ規制と風強め。良さげ撮影環境(お菓子の小枝ちゃんみたいな木々に霧氷がつく系)ではなかったので雑誌でちらと見つけた良さげ撮影被写体は実際どうなのか?を調査せることに…
…場所はわかったのだけど、車停めるのが微妙じゃ…
1月、2月あたりにもう一度本番出来れば良いんだけど。

 

北アルプス
夏はニッコウキスゲスポットで有名な富士見台の駐車場。
天気が良いのは良いんだけど、手前の木が茶色なのが無念…
これが白くなるのが理想。
近郊のスキー場は人工雪降らせてます。

f:id:hirokows:20171231061611j:image

 

天然雪見だいふく
かわいい…

f:id:hirokows:20171231061638j:image

 

御嶽山
マイフェイバリットビジュアルマウンテン

f:id:hirokows:20171231061707j:image

 

富士山
あけましておめでとう風…
これまた茶色のカラマツに覆われとる…
これが白くなればいいんだけど。

f:id:hirokows:20171231061732j:image

 

 

 

浅間山を離れたとこより望む(2017/12/30)

帰省がてらチラ撮り…浅間山。(2017/12/30)
浅間山軽井沢あたりだと、間近に見えるけどこの写真はちょっと離れたとからの画。(霧ヶ峰に行った帰りに撮った)

…なるー、浅間山噴火はいつか?なんて状況がここ数年続いてる。
頂上付近は地熱が高い?らしく雪まばら。末広がりの標高低いとこのほうが雪残ってる。

f:id:hirokows:20171230204802j:image

私が小学生のときはなんと浅間山登山なる今じゃあり得ない(今は入山規制があるので)呑気な遠足があったくらいなのに…

ユニセフ外国コイン募金その後…そしてさらにその後もあるかも。

先日外貨コインを日本ユニセフ協会に募金をした。

↓外貨コイン募金をした話。

ユニセフ外国コイン募金をしてみる。社会貢献のできる断捨離(というのだろうか…) - ひろこの自由研究

で、今日郵送物が届いた。ハガキ一枚。

 

f:id:hirokows:20171229213504j:plain

悪い気分ではないのだけれども、郵送代が勿体ないのよ…わたしの善意(というよりも今回に関しては行き場のなかった外貨コインの第二の使途が見つかったことに関し、むしろ感謝。)をそのまんまフルに使っていただければよかったんだけどな。

 

こういう公益法人は儲けを出してはいけないイメージがわたしのなかにはなんとなくあり、財務諸表の作り方もよくわからんのだけど、経費計上で税金かからなくなるから、まあアリなのか?とかいろいろ考えてしまった。

 

まさかのその後のその後があるかも…

…そして、ここで余り聞きたくなかったかつ全く想定外の都市伝説を耳にする。

このはがきを見た夫、

ユニセフに寄付したんだ…ユニセフは一度寄付するとその後、寄付どうでしょう的お願いみたいな郵便が来るよ。」

夫の話によると、以前ユニセフに寄付をしたら(普通の円のお金)寄付どうでしょう的郵便が何度か来たらしい。(そのうち来なくなるみたいですが…)

…寄付することに否定的なわけではないのだけど、ちょっと複雑な気分。

わたしの善意の寄付が個人情報も寄付したことになるのか…

全く考えもつかなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真撮るのに、今年悩んだこと2つ。

最近はオタク(お宅)活動にいそしんあっおりますが、私の趣味の一つに写真撮影というものがある。
今年一年で、写真撮るのに苦労したこと2つ。
1つ目…ドローンか?地上撮か?

f:id:hirokows:20171229090059j:image

f:id:hirokows:20171229090131j:image
京王線沿線駅の駅貼りポスター
高尾山に行きたくなるわー。山の上から甲州街道イチョウの一本道を臨む、な一枚。

たしかに甲州街道にはイチョウ生えとる。が、排気ガスまみれである。
のでおそらくこの写真は黄色をちょい着色してあるのであろう。
まあ、ここまではわたし的にはアリ。

問題はこれをどこから撮ったか?である。わりと高尾山や周辺のには登っとりますが。この写真が撮れる場所が思いつかないのである。
…おそらくドローンで空撮かなー。である。
高尾山ならなんとなく想像がつくから良いとして、今年はこのドローンで撮ったのか?地上で撮ったのかが観光協会のサイト見てもよくわからんスポット詣をしてかなりの失敗を重ねたのである。

2つ目…環境は、刻々と変化する。

テレビの情報番組で取り上げられれば週末はその良さげ景色スポットは大渋滞。
その後あまりにも人気が出過ぎて管理が厳しくなり、阪神タイガース柄の黄色と黒のロープで覆われて、写真的には厳しくなる。
とか、
思ってた以上に自然環境が崩壊…木とかが枯れてた。
とか、
木が成長しすぎて(山奥なのでノーお手入れ)木の形が思ってたのと違う。
とか、
今年は自然環境は刻々と変化するというのも結構悩まされた。

写真撮るのはわりと事前調査していてもなかなか上手くいかないことが多い。

以上今年わりと写真撮りに行くのにわりと悩んだことを書いてみた。(天気とか自分ではどうにもならないこと除く)

 

ルフロバスサプリでデトックスその2

老廃物が目に見える形で沈殿するという噂のルフロバスサプリを使って、バスタブの翌日の状況などを…

↓その1(2017/12/27夜)

ルフロバスサプリでデトックスその1 - ひろこの自由研究

f:id:hirokows:20171228080556j:plain

翌朝…(2018/12/28朝)

10月より「早起きにすべてを賭す」という決意だけは立派な早起きをこころがけているのだが、(5時から5時半の間に起床)12月にはいってから、超黒星先行…6連敗のち1勝、また連敗…このままで年末年始に突入…となりそうな勢いであったが、

「起きれた…」

バスサプリデトックス効果で起きれた、と信じたいところであるが、実際は自分の老廃物を観たい一心で単なる好奇心。

非常にセコイ話であるが、今回のバスサプリは3回分&送料で約1800円かかっている。約600円で早起きできる朝を迎えることができた。

でも、多めに見積もってもいつもよりバシっとスッキリと起きれたのもまた事実である。

 

実際…

お湯が残っていた状態では、昨晩と同じ黄緑色一色の残り湯であった。

「わたし老廃物ないのかしら~」とアホなことを一瞬思う。(あとで書きますが重大な間違いも犯しております。)

が、お湯を抜くと、怪しげなオレンジ色みたいな沈殿物が浴槽のフチにうっすらと…

これが噂のデトックス効果による老廃物の沈殿したものなのか…である。

思っていたより少ない…単純に喜んでよいのか?

ちなみに、この老廃物の沈殿物は排水溝を詰まらすこともなく、流した後はバスマジックリンでふつうに掃除をすれば、きれいに落ちる。

f:id:hirokows:20171228220258j:plain

重大な過ち

「お湯200リットルに対し、30CCのバスサプリを使う」が正しい使用法。

お湯200リットルってすごく多いイメージがあるけれども、うちのバスタブで体積を計算したら、200リットル以上のお湯に30CCのバスサプリを投入していたことが発覚…

お湯が薄すぎました…

次回はもうちょっとちゃんとお湯の量を計算しかつ、長湯して見ようかと思います。

 

今日一日

デトックス効果??なんだか一日いい感じで過ごせた。朝から割と元気だった。

 

次はきちんと計量&ロング入浴でどうなるかを試してみます。

つづく。