ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

シーズ・ホールディングスTOBが成立した件(16万円が120万円に転じた日)

2018年11月中旬に、わたしのもっている株式で、ほぼ放置銘柄のシーズホールディングスの株が突如、ジョンソン&ジョンソンによるTOB対象銘柄になった。

その後、TOBに応募し、TOBが2019年1月11日に成立した旨の書面がSMBC日興証券より送付されてきた。

改めて振り返ると、

 公開買い付け対象となる株式数は25,355,704 株、そのうち、20,004,934株がTOBに申込み。9,144,100 株以上の申し込みで、TOBすることがあらかじめ決められていたので、TOB成立。

20,004,934(TOB申込み株数)/25,355,704(TOB対象株数)=約78パーセント株式に対して応募がなされたのか…あのめんどくさい手続きを皆さま乗り越えたのか…(もちろんこのTOB対象株式すべてが個人投資家保有分ではないと思うが)

じっと我慢(というよりその存在すらわすれていた)だったシーズホールディングスの投資効率がどうだったか、について触れてみる。

 

デビュー

買付…2009年1月、 100株を約16万円で。

きっかけ…株主総会のお土産集めが自分的にブームだった…例えば以前はスターバックスコーヒーも上場企業であり、株主総会のお土産はスタバ商品であった。こういうものを集めるのが実は好きだったわたし。

 

ドクターシーラボは当時は株主総会時に頂けるお土産狙いの株主が多く、株主総会の場所も中野サンプラザであった…

株主総会での質疑応答も「株主のお役目は会社の財政状態及び経営成績を把握する。」ということに遠い「総会のお土産や優待品をもっとくれ。」的なものに終始していた。

 

くわえて、残念なオチを述べておくと、わたし自身はドクターシーラボの化粧品はあまり使っておらず、株主優待でいただける化粧品とかも、洗面台の下の開き戸のなかの肥やしであった…頂けるお土産及び優待品もその後はそんなに興味が無く、配当金くらいしか興味が無く、株価も一切見ず…(これは次に述べる「双子事件」なんて、かなり後になってから知ったくらいである。)なんの為の投資行為だったのか?である。今となっては。

 

双子になる…

突如予想外のまさかの株式分割…2015年8月に100株が突如200株となる。おそらく株価は暴落したはずだが、それすら把握していなかったくらいである…(市場に出回る株数が増えるので)今振り返ると、株式分割があった直後でも株価は2000円前後推移。まあ単純に見れば、わたしの場合は、購入した価額がラッキーなお値段だったため、株主分割後の株価下落の影響は受けてない。…デビュー時の株主総会でのお土産集め、という不純な動機が幸いとなす…二度とこういうことは無いとは思うけど。

 

晴天の霹靂…

その後年に一度の株主優待品と配当領収書以外何も見ず、財政状態及び経営成績の把握なることも一切せず、(一応四半期ごとに送られてくる冊子みたいなものにはチラと目を通すけれども…)で長きを過ごす。

 

しかも株主優待の化粧品を顔に塗らず、腕やら踵やらの保湿に使うというヒドすぎるいち株主。(アクアコラーゲンジェルはお顔にはベトベトなの…の言い訳)2018年11月に突然、大きな封筒が自宅に送付されてきて、

5900円でTOBかかったことを知る。わりと友好的なTOBであり、シーズホールディングス側もTOB応募を推奨していたので、応募。

 

1株5900円だから、100株で59万でしょ、わたしは200株持ってるから2倍でしょ…

当初の投資金額約16万円でしょ…約16万円が約120万円に大化けですよ…

 

次なる投資行動に向かわねば…

これを元手に…ブログ続く…

 

SMBC日興証券からの郵送物

f:id:hirokows:20190118072948j:image