ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

勝間塾2019年3月月例会視聴記2(会社勤めより簡単かも?誰でもできる起業の仕方)

勝間塾2019年3月月例会ネタその2 月例会のタイトルは「会社勤めより簡単かも?誰でもできる起業の仕方」 その1…何もしなければ、わたしのブログは砂漠のなかの自販機的な存在だよ。(月例会のネタからはちょっと逸れます。) hirokows.hatenablog.com 好き…

長崎旅行記その7(2019/3/26)軍艦島上陸

47都道府県制覇をしたい、という数年来の願望をかなえるための一環としての長崎旅行最終日。 エラそうに47都道府県制覇、ということになっているが、今回の旅行の一番の目的は「軍艦島」観る、撮る、歩く。であった。ミスチル好きのわたしだが、ふと見たB’…

長崎旅行記その6(2019/3/25)

47都道府県制覇妄想の一環としての長崎旅行二日目。 幻のカステラを入手し、次なるスポットへ向かう。 出島 トラベル(旅行)、まなべる(学べる)の観点からお伝えするのならば、ここにきて初めて私が知ったこと、は、 「天ぷら」は日本料理ではない。南蛮…

長崎旅行記その5(2019/3/25)

天気がよろしくない。曇りのち雨パラパラ。(2019/3/25) 眼鏡橋 周りの風景がもっと昔っぽかったらいいんだけど。東京の日本橋よりはマシだけど。 なんとかメガネ、になったかしら。川にちょいリフレクション。 ここは朝イチで来るとたぶん逆光、昼間来ると…

長崎旅行その4(2019/3/24)

47都道府県制覇妄想を妄想じゃなく、実現させるための一環として長崎県初上陸。1日目は長崎空港から佐世保市内ぶらぶらのち長崎市へ移動、でございます。佐世保はミリ系(護衛艦とか)鉄骨系(クレーン)のほかに自然系(風光明媚)もあるよ。である。 ちょ…

長崎旅行記その3(2019/3/24)

47都道府県制覇妄想の一環として長崎県に来てます。の続き(2019 /3/24 ) 立ち入り禁止系多い…なるほどね…そうだよね…である。行ってみて納得。佐世保湾は東アジアを守る任務が課せられた海上自衛隊の重要拠点、海兵さんの街といえば聞こえはいいけど、米海…

長崎旅行記その2(2019/3/24 )

47都道府県全て制覇しよう妄想が自分のなかにあり、九州の中で行ったことのなかった長崎県に旅行しにきてます。2019/3/24つづき。 その1↓ hirokows.hatenablog.com ミリおた、でもなく、船のビジュアルでその性能やらが全く理解できないのでありますが、「こ…

長崎旅行記その1(2019/3/24)

ここ数年で成し遂げたいことのひとつに、「47都道府県制覇」というものがある。 進捗とか… 2017年…初訪問熊本県(ミスチルライブ@福岡ヤフードームのついで) 2018年…「47都道府県制覇」なる構想があること自体を忘れていて、同じ都道府県に一年に3回行くと…

リステリンを使うと、お口スッキリ、排水管ドロドロ…恐ろしや…

お口スッキリ、は排水管ドロドロにさせるのか… 先日「排水管高圧洗浄」なるマンションのメンテナンスがあった。 キッチンの排水管、洗濯機の排水管、洗面台の排水管、浴室の排水管を高圧で水を流し込んで汚れを30分くらいで除いてくれるというもの。 年に一…

勝間塾2019年3月月例会視聴記1(会社勤めより簡単かも?誰でもできる起業の仕方)

2019/3/16に開催された、勝間塾2019年3月の月例会を視聴したのでそのことを。 …数年前までの勝間塾の月例会は「起業」「作家になる」等々わたしに縁が遠いものばかりだったのだが、ここ最近はわりと生活密着ネタ「問題の解決方法」「心をつかむ言葉の力…

マネックス証券で積立ていたのは、投信だけじゃなくポイントも積み立てていた件(たぶん消滅分もあるはずだ)

ポイントに興味が無い… わたしはお店などで付与されるサービスカード等でのポイントを集めることにあまり興味が無く、クレジットカードでの 「ANAのマイル」 このくらいしか集めていないのである。 あまり興味が無い理由は「ポイントのお世話ができない(…

キャッシュレス生活1週間経過。(心理的にも物理的にもまだヨチヨチである…)

日本政府もキャッシュレス推進っていうし… キャッシュレス生活なるものに憧れを抱き(銀行の行列対策、レジでのオロオロ対策、財布のメタボ対策、小銭が重いよ対策)試しにキャッシュレス生活をしてみることにした。 具体的には可能な限り ANAカード払い …

人生初めて上層部に好かれる上司の元で勤務している件(デキレースという言い方もできるが)

松岡修造さんの名言… 「実力だけでは生き抜けない日本の成果主義。活躍の場を増やしたいのなら、上司に好かれよう。」 …なんとこの素晴らしい発言の発言主は松岡修造さんである…たんに暑苦しいお方では無いのだ… 「個人競技だと自分より実力上の人に気にいっ…

悪天候のマラソン大会における差し入れ品に関する考察(東京マラソン2019観戦記)

先週開催された雨の日開催東京マラソン2019を観戦してきたのでそのことを… 観戦者としての雨の日マラソン大会の印象 東京マラソンは毎年当選するわけじゃない。今度いつ当選するかわからない。 というわけで、雨が降りしきるなか、ランナーのみなさんがツラ…

ドルコスト平均法に関する新たなる投資戦略を知った件

あぶく銭その後… 先日、あぶく銭(投資資金が10倍以上近くになって手元に戻ってきた。シーズホールディングスのTOBによるもの)を次なる投資先に振り向けるべく、1月、2月と投資活動を行った。 …投資活動、といってもそんな大げさなものではなく、たまた…

マクロレンズによる蜘蛛の巣写真の撮りかた(謎写真風…)

わたしの趣味のひとつに写真撮影、があって、普段はキヤノンの一眼レフカメラを使っている。 このキャノンがスポンサーをしていて、何年かに一度、(恐らくキヤノンの新製品のカメラの発売に合わせて、)その新製品のカメラを使って撮影する写真家の方を密着…

勝間塾月例会視聴記2019年2月(あなたの課題を効率的に解決する方法)

わたしが参加している勝間和代さん主催の「勝間塾」の2019年2月度の月例会を後追い視聴したのでそのことについて書いてみる。 今回の月例会のタイトルは「あなたの課題を効率的に解決する方法」 なぜに宿題提出はギリギリ(あるいは期限越え、未提出)…

新・北斎展鑑賞記その2(2019/2/15)

先日出かけた新・北斎展の続きネタ…というより、新たなる発見があったのでそのことを。 北斎展その1…商業活動多かったの若かりし日と白波富士山どっかんモノは70越え作品 ↓ 新・北斎展鑑賞記(2019/2/15) - ひろこの自由研究 美術展にいくと、「出品図録」…