ひろこの自由研究

まいにち、は自由研究の積み重ね。楽しい日々を過ごすための研究結果の発表場所としてのブログ。

レシートを振り返りは無駄遣い対策だけじゃない。

キャッシュレス推進その後… 2019年の改善したいことのひとつにキャッシュレス化の推進かあり、地味にやってきた。こういう大した意思も意志もいらないものすら習慣化なるものはムズイ…が、 ついに前回の給料日から今月の給料日(今週末2019年7月19日)ま…

私好みの投資信託は約1000銘柄のなかから65銘柄しかなかった件

先日テレビを見ていたら、経済評論家の山崎元さんがご出演されていた。(番組の内容は老後資金大丈夫ですか?不安煽りサギ商法的なモノで被害をこうむった人たちの話。) まるっとサギ商法的とわたしは書いてしまったけど、具体的なところは、 ・マンション…

低解約返戻金終身保険(無配当)なる保険商品(知らぬ間に募集停止商品になってたよ…まあ客寄せ商品だったからなあ…)

守るるべきもの、にもよると思うのだが…あまり生命保険には早くに入らなくても…むしろ生命保険のお世話にならないような自分自身の健康管理だよ。なることをずいぶん後になってから私は知る。 きっかけは意外なとこから… なるべく支払い系を一元化したいと思…

iD非搭載カードは更新時も事前申請しないと非搭載になる件(ANAカード)

なんとかペイ関連で何やら騒がしい今日この頃。…何かを登録するとスマホのショートメールに送られてくる10分以内にこの番号を入力しなさい的なショートメール=二段階認証ってやつなのね~。勉強になりますわ… 選択と集中、ということで、自分の支払い系を…

節約にはマメさが必要だと思った。(カード解約に今更理由を考える。)

今更ながら、クレジットカードのリストラ計画を断行することにした。 何ごとも入口と出口戦略だよ。買うとき(入会とか、新たに何かを始めるとき)は、ホントに添い遂げるのかをよく考え、同時に出口も考える。(コレをやめたくなったらどうするんだろ?捨て…

ただのiPhoneを気が散らないiPhoneに替えてみた件

わかっちゃいますよ…わたしに時間と集中力を取り戻すのに一番効果があるのは、スマホと距離を置くことだということは… スマホに自然と手が伸びないのは私の場合 「目の前のことが楽しいとき。」旅行の時なんかは殆どグーグルマップ以外にスマホ使うことは無…

人生100年時代の稼ぎ方 読書感想文

2019/6/29に発売された「人生100年時代の稼ぎ方(和田裕美 久保明彦 勝間和代 著)」の読書感想文を書いてみる。 最近いわれている2000万円老後資産不足説、自分でなんとかしなさい、なる生々しい数字もありながらも、ぼやっと「自分は何歳まで生きるんだろ…

甲府市特産とうもろこし「きみひめ」を買ってみた件

山梨県といえば、「果物」「富士山」だと思っていたのですが…争奪戦に参戦するのなら、モモよりトウモロコシ…だったことを… 一本あたり@160円の謎すぎるトウモロコシ 2019年6月は山梨県に2度出かける機会があった。 一度とある農産物直売所に行ったと…

ノープラ生活を数週間続けるというドキュメンタリーを観た件2(NHKクローズアップ現代プラス)

先日テレビで観たノープラスチック生活に関するドキュメンタリーちっく番組視聴記の続き。 (ノーブラではない、プラスチックNOのほう) (NHKクローズアップ現代「ノープラ生活やってみた」プラスチックごみ削減の挑戦 2019/6/12放送) その1…私たちの身の…

ノープラ生活を数週間続けるというドキュメンタリーを観た件(NHKクローズアップ現代プラス)

G20つながりで環境問題を話し合う会議が終わり、廃プラ問題がちらと話題になっておりますが… わたしはレジ袋辞退くらいしか廃プラ問題に関係ありそうなことはしてないのですが、(…しかも廃プラ問題におけるポイ捨てレジ袋というものは、全体の2パーセントく…

勝間塾2019年6月 月例会視聴記

勝間和代さん主催の勝間塾の2019年6月の月例会を視聴したので視聴記メモ。 月例会のタイトルは「最強のアシスタントとしての新しいIT活用術」 超まるっと今回の月例会の本質… 「あなたのやりたいことはなんですか?」 「そのやりたいことを具現化するため…

屋久島登山弁当の味に関する考察

今年のゴールデンウイークに出かけた屋久島での出来事。形なき天然調味料の話を。 お弁当は毎日同じってホテルのフロントの人がいうんだけど、いい?と夫に聞く。え?同じなの?と夫。…白谷雲水峡に出かける日と縄文杉登山する日の朝食弁当、昼食弁当が2日連…

伊勢神宮 外宮参拝記2

先日お伊勢参りをしてきたので、そのことを。 前説…↓身が引き締まる編…トップオブ日本の神社におけるお賽銭… hirokows.hatenablog.com 思っていたほど参拝客はいないけれども、行列なその理由…今回わたしがお伊勢参りした日にちというのは、超夏日…家のなか…

伊勢神宮外宮参拝記1(2019/5/26)

先日お伊勢参りをしてきたのでそのことを。 ↓その1きっかけはミーハー…その集客力(という言い方はふさわしくないですが)とその集金力 (お宮を数十年後とに丸ごと総とっかえする式年遷宮 の百万単位のお金があつまることとか)…トップオブジャパニーズ神…

「彼女は安楽死を選んだ」(NHKスペシャル 2019/6/2)

先週NHKで放映されたこの番組(NHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」2019/6/2 21時~)の録画してあったものを、内容はなんとなく想像がつく&結果的には想像以上であった)観てしまった… 内容は「小島ミナさん、という多系統萎縮症という難病に50歳…

ホームベーカリーのパンケースを取り換えた。(不名誉な負傷ゆえ)

私が使っているホームベーカリーはPanasonic製じゃなくNational製である。 ホームベーカリーのパンケース(焼き型みたいなもの)は長い間使うと中のコーティングが剥がれてきて、食パンとかを作ると出しづらくなり、食卓に新聞紙を広げて、パンケースをブン…

新・魔法のコンパス(西野亮廣著)読書感想文その2

わたしが今注目している有名人のひとり、芸人、絵本作家、オンラインサロン経営、多方面でご活躍なキングコングの西野さんの新作本「新・魔法のコンパス」の読書感想文その2感想文その1…満足度ー期待度=リピート度、この算式において、「期待度マックス広…

お伊勢参りをしてきた その1(事前準備)2019/5/26

先日、ナゴヤドームでのミスチルのライブに行ってきた。その翌日、お伊勢参りをしてきた。(2019/5/26) きっかけはミーハー… ・伊勢神宮は「式年遷宮」といわれる20年に一度お宮を建て替えるという大イベントがある。この大イベントのために、数年かけて準…

名古屋市科学館訪問記(2019/5/25)

先週(2019/5/25)ナゴヤドームで開催されたMr.Childrenのライブに行ってきた。ライブの前に熱田神宮に行き、そのあと名古屋市にある名古屋市科学館に行ってきたのでそのことを。 ミーハー根性むきだしで、世界最大級内径35メートルといわれるプラネタリウム…

新・魔法のコンパス(西野亮廣著)読書感想文その1

わたしが今注目している有名人の一人にキングコングの西野さんを挙げることができる。芸人、絵本作家、オンライサロン経営、その他マルチな活動をされているお方である。 その西野さんの新作本「新・魔法のコンパス」に関する読書感想文的なものを書いてみる…

赤福氷を食べてみた。

Mr.Childrenのライブをナゴヤドームで観るために先週末名古屋に行ってきた。の続き…(20190525)熱田神宮で気分穏やかスッキリとしたのだが、この日は暑い…体温を下げるために栄にある松坂屋の地下にある赤福茶屋へ行ってきた。↓熱田神宮ねた…自らの欲深さを…

熱田神宮参拝記(2019/5/25)

注連縄(しめなわ)の「しめ」は神様が占めるっていう意味であることを最近知る。および、注連縄、はその由来が蛇に由来する説とか、(脱皮して成長する生命力やら時には毒を持って攻撃するとか)、ぶら下がっている白い紙(紙垂 しで、と読む。)は神聖な場…

ユニクロ顔…なるものがあるらしい。

…書店でちらと立ち読み。ミニマリスト系で有名な方が出版されたっぽい書籍があった。 この方のブログをチラ読み。(書籍名:一日一捨) 着る服に顔が寄る… なんとも香ばしいパチパチと燃えそうな(炎上?)とあるブログの一文に釘付となる。 「40歳を超える…

勝間塾2019年5月月例会視聴記(時間をお金に変える人が実践するシンプルなスケジューリング)

2019/5/18に開催された勝間和代さん主催のオンラインオフラインサロンの「勝間塾」の2019年5月の月例会のライブ配信を自宅視聴したのでそのことを書いてみる。 月例会のタイトルは「時間をお金に変える人が実践するシンプルなスケジューリング」 ↓その…

勝間塾2019年5月月例会視聴記1(時間をお金に換える人が実践するシンプルなスケジューリング)

2019/5/18に開催された勝間和代さん主催のオンラインオフラインサロンの「勝間塾」の2019年5月の月例会のライブ配信を自宅視聴したのでそのことを書いてみる。 月例会のタイトルは「時間をお金に変える人が実践するシンプルなスケジューリング」 勝間塾…

ドライヤー二刀流を思いつく

左手にドライヤー、右手にブラシ、の美容師さん風二刀流じゃなくって…なのですが… 最近のわたしは、いかにして生活の質を落とさず、生産性を上げるか?ということに夢中である… わたしが購読している勝間和代さんの毎日配信の有料メールマガジンの2019/5/6-2…

地場レンタカー業者のビジネスモデル(屋久島旅行番外編)

2019/5/3-5/6に出かけた屋久島旅行記番外編… 大手レンタカー業者ではなく地場レンタカー業者で車を借りたことに関するネタ。 地場レンタカー業者のビジネスモデル(妄想) この車、事故車なんじゃないの? なんか、ブレーキの効きが悪いし、異様に加速するん…

屋久島展望台とか。屋久島旅行記その3(2019/5/3)

2019年GW屋久島旅行記続き。非常にミーハーではあるが今回の旅行のメインであった「東シナ海に沈む夕陽」狙いのため移動することとする。 閑話休題… 世の中には一つの対象物に対して複数の楽しみ方があることはよくあることだ。例えば電車好き、と一つとって…

屋久島旅行記その2(2019/5/3)

2019年ゴールデンウイーク旅行記続き… 屋久島旅行記その二。食べるものは食べ、いざ観光、である。この日の最大目的事項は東シナ海に沈む太陽。空がががっつり赤く染まり、太陽沈むの図…であったのだけれども(結果天気良すぎて雲がほとんど無くぼんやり日の…

屋久島旅行記その1(2019/5/3)

2019年の10連休ゴールデンウイークの後半に屋久島に潜入しております…訪問記ブログ数回に分けて記します。 出かけるきっかけせっかくの長期休暇、どうしようかね。とおもったが渋滞が怖すぎた。陸続きの観光地は定員なし。渋滞底なし。だが陸を離れた観光地…